キャンプ脳 20 の あるある

マサカリ

2019年03月25日 22:17

こんばんは、¶マサカリ¶です。今回で50回目の投稿になります。私は昔から文章を書くことが苦手でした。活字アレルギーで漫画の台詞でさえ飛ばして読んでます。なので自分でもブログが続いていることに少し驚いています。ちなみに今回は情報やレポではなく私が日常でキャンプを意識するネタです。

キャンプを始めて日常生活にちょっとした変化を感じる瞬間や行動があります。こんな感じを『キャンプ脳』と勝手に名付けました。今回はそんなキャンプ脳あるあるを選んでみました。さっと流して読んでみてください。


①髪型を気にしなくなった
キャンプ場ではお風呂に入れないことも多く、整髪料は使わなくなり、その延長でノーセットで出歩くようになった。


②都会がストレスに感じる
キャンプ場と真逆の環境だと意識するようになった。人が多く視界の悪い高層ビルなど居心地悪く感じてしまう。


③アクティブになった
休みの日にゴロゴロするのが勿体ない。行動力も増したような気がする。


④結び目を見ると何結びか気になる
とは言っても、もやい結びと八の字結びしか知らない。


⑤生ゴミ用ネットが毎回マントルに見える
キッチンで「あっマントルだ。」って見間違う。


⑥女子より100均に通う
何か掘り出し物がないかと入店してしまう。


⑦インターネットで「2019年キャンプ開始!」って記事を見付けて読んでみたら、野球のキャンプだと知りちょっとがっかりする
記載の通りです。



⑧雨が嫌いになった
雨が降るだけでテンションが下がる。キャンプに頻繁に行く時期は恐怖すら感じる。


⑨1週間後の天気予報を見るようになった
風速も気にするようになったし、ホーム画面に天気予報のアプリが増えた。


⑩かかとの踏める靴をやたら探す
脱ぎ履きしやすいけど、ちゃんとした靴にもなるやつ。TEVAのエンバーモックがハシリかな?


⑪保冷したがり
近所のスーパーの買い物でも保冷バックと保冷剤を使いたくなる。


⑫燕三条を信頼する
鉄製品はこの文言だけで信頼性十分。


⑬アウトドアファッションの人を見ると「キャンプするのかな」と興味を持つ
服装や雰囲気から好きなアウトドアブランドや使ってそうなキャンプギアを予想してしまう。


⑭重なる物は意地でもスタッキング
後、テトリスみたく隙間なく詰め込む癖もついた。


⑮焚き火を考えてコットン素材の服が増えた
製品タグを見て綿の%を見たりする。コットンて重たいのが難点。


⑯サイドポケットのないズボンがストレス
サイドポケットとフリースの胸ポケットもないと困る。ついでに言うとジッパーがないと落とさないか不安。


⑰椅子の耐荷重を気にするようになった
今までは椅子の耐荷重を気にしたことがなかった。


⑱バックパックを見る時は止水ファスナーかどうかを最初に見る
止水ファスナーが付いてると「アウトドア寄り」と満足する。


⑲雨具の撥水処理はバッチリ
ポリエステル生地は水を弾いてなんぼ。


⑳ノーキャンプが続くと禁断症状、そしてそれが続くとやたらギアのメンテをする
キャンプ場に居れないのならせめてギアで満たされたい。


私がキャンプを始めてから変化した思考や行動を書いてみました。ひとつだけでも共感頂けたでしょうか?それでは本日もブログを読んで頂きありがとうございました。



ブログランキング参加中です。応援よろしくお願いします。↓↓↓

にほんブログ村







↓私がキャンプで感じることのブログ
《2019年02月28日》
●キャンプマジックと潔癖症


↓過去の人気ブログ
《2019年02月09日》
●スノーピーク ランドロック 徹底解説
《2019年02月24日》
●フィールドラックの使い方と代用品
《2019年02月12日》
●キャンプの撤収3つのスピードアップ方法





あなたにおススメの記事
関連記事