ダイソーの氷点下パック!?
こんにちはマサカリです。
自分で嫌やな~と思うのが潔癖なところ。
ビジネスホテルを信用してない訳じゃないんですが、一通り掃除しないと落ち着かないんです。
そんな時、掃除道具を購入するのに利用するのがダイソーなどの100均。
今回はホテルの近くにダイソーがあったのでそちらを利用。
買うものがスポンジ、トイレクリーナー、アルコール除菌シート。
掃除道具も一式かごに入れたからお会計へ、
と思ってたらまたまた見てしまった物、
ダイソー版 氷点下パックやないですか!
400g×1個、150g×2個と2種類あります。
しかし、ここで飛び付いて買っちゃたりしません。
冷静に性能確認を。
なになに、
保冷時間は3時間。
お話になりません(ヾノ・∀・`)
という事で150g×2個を買いました。
えっ?なぜ買ったって。
普段の買い物用。
これでドライアイス要らずですね(*´・ω・`)b
他の用途としてはクーラーボックスに入れて通常の保冷剤や氷が溶け出す時間を遅らせる役割で使うのもいいかと思います。
保冷剤と言えば某キャンプ向けWEBサイトで紹介されていた
「COOLER SHOCK」が話題ですね。
(やんまんさんはご存じでしょうね。)
アメリカで誕生した製品で、元は医療分野で利用されていた技術を応用して開発された保冷剤だとか。
詳しくはこちらをご覧下さい↓
㈱津田商会HP 商品頁
https://www.tsudakobe.jp/coolershock
それでは本日も最後まで読んで頂きありがとうございました。
キャンプのブログランキング参加してます。
応援頂くとブログ更新の励みになります。
↓「いいね!」「ガンバレ!」はこちら↓
にほんブログ村
▼人気キャンプブログ一覧▼
にほんブログ村
↓過去の人気ブログ
↓にほんブログ村コミュニティ
自慢のキャンプ道具
オートキャンプを楽しもう!!
キャンプ何でも広場
あなたにおススメの記事
関連記事