ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 近畿 今月の特選ブログアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

キャンプのおかげ

キャンプのおかげで経験できたことなど役立つ情報を発信していきます。
PVアクセスランキング にほんブログ村

【キャンプ道具】安価だけど長く愛用できる「Qualz(クオルツ)」アルミコンパクトベンチ

   

こんにちは、マサカリです。

気付けば1月も最終日。正月などのイベントがあったせいかあっという間に1ヶ月が過ぎました。

すっかりキャンプはお休みモードになってますが、2月はソロに行けたらなと思ってます。


先日しばらく開けてなかったキャンプ道具用の物置の整理でもしようと扉を開けると。

長く愛用している道具に目がいきました。



キャンプを続けるとどんどん道具が入れ代わっていきます。

そんな中でも初めて購入したキャンプ道具なのにずっと愛用している物があります。



【キャンプ道具】安価だけど長く愛用できる「Qualz(クオルツ)」アルミコンパクトベンチ

「Qualz(クオルツ)」アルミコンパクトベンチ オリーブカラー

WILD-1のオリジナルブランド「Qualz(クオルツ)」
【キャンプ道具】安価だけど長く愛用できる「Qualz(クオルツ)」アルミコンパクトベンチ



安いから取り敢えずで買ったはずのベンチが最も活躍してる道具です。


ペグを忘れようが、カメラのSDカードを忘れようが、このベンチだけは持っていくのを忘れたことがありません!


今回はこのベンチの魅力についてお伝えしたいと思います。

伝わるかな…





①見た目がいい

特別かっこいい訳じゃないんですが、どんなレイアウトにも合う程よいデザイン。




②色々使える

ベンチとしては勿論、キャンプ場に到着したらまずこのベンチを出して、その上にあれこれ物を置きます。

【キャンプ道具】安価だけど長く愛用できる「Qualz(クオルツ)」アルミコンパクトベンチ


特に地面のコンディションが悪い時にブルーシートを広げたくないなと思う時などに重宝します。

それと小さなお子さんなら簡易のコット代わりにも使えます。



③頑丈

耐荷重150㎏なんでそうそう壊れません。

キャンプへ行く度に持ち出してますがシートもへたれることなくまだまだ現役です。



④組み立てがちょっと楽しい

他のベンチも似たような構造の物が多いのかも知れませんが、なぜか毎回組み立てがちょっと楽しいんです。


収納袋から出して↓


【キャンプ道具】安価だけど長く愛用できる「Qualz(クオルツ)」アルミコンパクトベンチ
ドン


【キャンプ道具】安価だけど長く愛用できる「Qualz(クオルツ)」アルミコンパクトベンチ
ウィーン


【キャンプ道具】安価だけど長く愛用できる「Qualz(クオルツ)」アルミコンパクトベンチ
ガシッガシャ


【キャンプ道具】安価だけど長く愛用できる「Qualz(クオルツ)」アルミコンパクトベンチ
クルッ、ドン


【キャンプ道具】安価だけど長く愛用できる「Qualz(クオルツ)」アルミコンパクトベンチ
パカッ

楽しそうでしょ?



⑤値段が安い

2,980円+税



さぁいかがでしたか?魅力は伝わりましたでしょうか。

欲しくなった人は、

WILD-1へC=C=\(;・_・)/


えっ!欲しくなってない?(汗)





それでは本日も最後まで読んで頂きありがとうございました。


キャンプのブログランキング参加してます。
応援頂くとブログ更新の励みになります。



↓「いいね!」「ガンバレ!」はこちら↓

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村


人気キャンプブログ一覧
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ

にほんブログ村






↓にほんブログ村コミュニティ

自慢のキャンプ道具

オートキャンプを楽しもう!!

キャンプ何でも広場




PVアクセスランキング にほんブログ村
同じカテゴリー(キャンプギア)の記事画像
今年の夏、大ヒットした【おにやんま君】の実力を検証
ゴールゼロに使えるマライカのレトロランプシェードSを求めて【風街道具店】
ながーく使えるワイヤー型ライト「REVEL GEAR Camping Light」
妻が選んだ新しいテント
前作から進化した【LUMENA FAN PRIME「ルーメナー ファンプライム」】
UCOフラットパック グリル&ファイヤーピットのグリル用ワイヤー網
同じカテゴリー(キャンプギア)の記事
 今年の夏、大ヒットした【おにやんま君】の実力を検証 (2020-09-09 11:52)
 ゴールゼロに使えるマライカのレトロランプシェードSを求めて【風街道具店】 (2020-08-07 00:00)
 ながーく使えるワイヤー型ライト「REVEL GEAR Camping Light」 (2020-07-05 19:07)
 妻が選んだ新しいテント (2020-06-29 21:41)
 前作から進化した【LUMENA FAN PRIME「ルーメナー ファンプライム」】 (2020-06-21 20:03)
 UCOフラットパック グリル&ファイヤーピットのグリル用ワイヤー網 (2020-04-14 11:43)



この記事へのコメント
こんばんは~(^-^)

…って、安っ!!
ベンチがこの値段で買えるなんて☆

キャンプ始める前に買ってしまった背付きベンチは重いし嵩張るしで今は自宅で使ってますが(泣)これはこんなコンパクトになるんですか~☆

ε=ε=(ノ゚Д゚)ノ wild1

ぴこさんぴこさん
2020年01月31日 17:41
はい!これ良いですね。

色もいい感じです。

ベンチ持ってなかったら、
欲くなったと思いますが、
もうあるしなぁ…

アルミのフレームが、
ブラックだったら、もっと良いなぁと
思ってしまいました。

ともパパともパパ
2020年01月31日 18:43
こんばんは

ベンチいいですね
いろいろおけるし座れるし


しかも安いのでお得です!

酔いどれ天使酔いどれ天使
2020年01月31日 18:49
このタイプのフレームベンチは良いですよね!
私もすんごい以前はパイプタイプのベンチを持っていたのですが、こちらのフレームのを知ってハイランダーの2人用を購入、今でも重宝しています。
ともパパさんのいうくらいフレームはクイックキャンプさんから出てますね(笑)
ちなみに私はこのベンチは主に荷物置きになってます。特にクーラースタンドとして。クーラースタンドよりよっぽど大きく、安価なので。
因みにですが、Fieldoorのコットのフレームや組み立て方は全くこのフレーム構造を大きくした物です。
最後に開いた天板が閉じない様にフレームを足して足の開きを固定する違いくらいでしょうか。
クオルツ、色合いも良いですねー

やんちゃまんけんたいやんちゃまんけんたい
2020年01月31日 23:33
欲しくなったよん(笑)

くまりん★くまりん★
2020年02月01日 00:17
こんばんは!

伝わりました!そんなに小さくたためるのですね。ドン!ポン!で完成、いいですね~。価格もお安くて尚GOOD。しかしこちらにはWILD-1はないのです…なので元払いで送ってくださってもかまへんですよ?笑

というのは冗談ですが、SDカードを忘れるのはけしからんです!例えテントを忘れてもカメラ関係を忘れてはいけません!!笑。え?テント忘れたらキャンプできない?失礼しましたー!

tacctacc
2020年02月01日 01:45
おはようございます!

やっすいですね!?
北陸にもwild-1ないので、元払いで送ってくれていいですよ?(笑)

ベンチって何に使うのかなー?と思ってましたが確かに荷物置きとかには優秀ですね!
雨の日とか、地面の状態悪い時は重宝しそうです!

セトリセトリ
2020年02月01日 09:57
ぴこさん、おはようございます。
いつもありがとうございます。

ベンチも背もたれが付くと収納が大きくなりますよね。友人がDODの物を使ってて見た目や使い勝手はいいんですが、車に積むときな大きそうだなと感じます。
今だったらクオルツ以外にも安くてコンパクトなベンチがあるみたいですよ。

マサカリマサカリ
2020年02月01日 11:03
ともパパさん、おはようございます。
いつもありがとうございます。

ともパパさん最近ベンチ買われてましたもんね。
座り心地を取るか持ち運びを取るか、はたまた見た目かなど選択肢が沢山あります。
アウトドアブランドも増えてきてどれにするか迷いますね。
クオルツは安いながら見た目と使い勝手がよくお気に入りのブランド。でもベンチしか持ってなかったです。

マサカリマサカリ
2020年02月01日 11:08
酔いどれ天使さん、おはようございます。
いつもありがとうございます。

ベンチを買う時はなんとなくでしたが、今では手放せないアイテムです。
座る物を置くちょっと寝るなど利便性の高さナンバーワンかもしれません。
更に安いのでお得です。

マサカリマサカリ
2020年02月01日 11:12
やんちゃまんけんたいさん、おはようございます。
いつもありがとうございます。

今ならもっと見た目のいい物が発売されてるんでしょうね。
安いのになかなか壊れないので頼もしいです。
うちも最近は物置になってますね。そのせいでヘリノックスを買いましたし。
FIELDOORのコットは組み立てやすいんですね。ネイチャーハイクは若干血からが必要なので女性には難しいかも。

マサカリマサカリ
2020年02月01日 11:18
くまりん★さん、おはようございます。
いつもありがとうございます。

欲しくなりました?楽天からポチッできますよ(笑)
でもくまりん★さんだとハイランダーですねー。

マサカリマサカリ
2020年02月01日 11:21
taccさん、おはようございます。
いつもありがとうございます。

えーっとWILD-1楽天店でポチッして頂いたらいいかと…笑
秀岳荘にテンマクのアイテムが置いてたので売ってるかもしれませんね。
SDカード忘れ。taccさんに怒られると思ってました。
いやテント忘れてもタープとシュラフがあればキャンプできます!多分。

マサカリマサカリ
2020年02月01日 11:25
セトリさん、おはようございます。
いつもありがとうございます。

だからー楽天でポチッですっばー(笑)
当初ベンチは子供用の椅子だったんですが、当然座り心地のいい椅子に座りますよね。自ずと物を置いたりするのに用途がかわってきました。
キャンプ場に到着して一番最初に出すのもベンチが定番になりました。
背もたれがないと収納もコンパクトなので重宝してます。

マサカリマサカリ
2020年02月01日 11:29
こんばんは~^^

クオルツは安価で丈夫で、デザインも問いですよね^^
気に入ってテーブルを使っています^^

ええと・・・
WILD-1は、近くに有りますが
元払いでお願いします!(笑)

WAN CAMP ケンタWAN CAMP ケンタ
2020年02月02日 00:33
ケンタさん、おはようございます。
いつもありがとうございます。

WILD-1のプライベートブランドは価格もお手頃ですし使い勝手も見た目もいいですね。
このベンチがいまだに現役なのも凄いなと感じてます。
あのー、楽天でー。このやりとり何回めだ(笑)

マサカリマサカリ
2020年02月02日 11:14
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
【キャンプ道具】安価だけど長く愛用できる「Qualz(クオルツ)」アルミコンパクトベンチ
    コメント(16)