恒例こどもの日デイキャンプ
おはようございます。¶マサカリ¶です。
5月5日子供の日は毎年恒例の
デイキャンプをしてきました。
学生時代の同級生家族が集まります。
琵琶湖沿いのO君の奥様のご実家に
お世話になりBBQや水遊びをします。

毎回O家が前入りし食材や道具の準備。
K家とマサカリ家は当日現地へ。
毎年GWは凄い渋滞に遭遇するから
かなり早い目の出発。
K家は集合一時間以上前に到着する
気合いの入りっぷり。

道中見える琵琶湖。テンションもUP!
5月5日子供の日は毎年恒例の
デイキャンプをしてきました。
学生時代の同級生家族が集まります。
琵琶湖沿いのO君の奥様のご実家に
お世話になりBBQや水遊びをします。

毎回O家が前入りし食材や道具の準備。
K家とマサカリ家は当日現地へ。
毎年GWは凄い渋滞に遭遇するから
かなり早い目の出発。
K家は集合一時間以上前に到着する
気合いの入りっぷり。

道中見える琵琶湖。テンションもUP!
この日はデイキャンプなのでタープだけ設営。

例年はK家が設営してくれるのですが、
今回はマサカリ家が持ち込みました。
このタープはK君お勧め、
コールマンXPヘキサタープ
クロスポールの採用で設営も簡単。
初心者にも扱いやすいタープです。
違うタープを購入してもポールは使いたいと思います。

テーブルには料理がずらり。毎年O家が朝5時から準備してくれます。
いつもありがとう!
一通り遊んでお昼になったのでBBQ開始

子供たちは料理そっちのけで遊びまくり。

実はK君はGW明けから北海道に
単身赴任します。
そのせいもあってか朝から変に
テンションが高い!
ビールやらチューハイやらを
グビグビ。
しかもチューハイは
アルコール度数9%。
O君も9%チューハイをグビグビ。
当然撃沈
同級生二人が寝てしまいました…。
普段はマサカリが一番に酔っぱらって
寝るんですけど。
今回は大型連休で家族サービスも多く。
O君は連休中は睡眠時間が
少なかったらしいし、
当日朝早くから準備で疲れが
たまっていたみたい。
K君も単身北海道に行くのが
影響してるのかな?
子供たちは、


6人並んでベンチに腰かけて
湖を眺めています。
なんかいい感じ。
O家のお父様からボートに乗せて
頂けることに。


しばらく進むとキャンプしてます。

ボートからの眺めが凄く綺麗。
風も気持ちよかったです。
子供達も大喜び。
O君のお父様有難うございました。
この時陸地では、
K君も復活。すると近くで
タープを設営していた
女性から声をかけられたそう。
どうやらBBQしてて炭に火が着かず
困ってるらしい。
我がグループ屈指のキャンパーK君の出動。
現場に行くと若い男女のグループが炭に
直接火をつけようと頑張っていたみたい。
火のつけかたをレクチャーし、無事火を
おこすことができました。さすがK君!
お礼に飲み物をさしだされましたが、
復活間もないので受け取る訳には
いきません。気持ちだけ頂いて
戻ってきました。
楽しい時間は過ぎ日が落ちてきました。

夜はチャーハンと焼きそばを
美味しく頂きました。


酔いから醒めたK君。
一人椅子に腰かけて琵琶湖を
眺めていました。
その後、O家のお宅でお風呂に
入れてもらいました。
砂だらけなのにスミマセン。
そして毎年有難うございます。
今回の教訓で以降のイベントでは
アルコール度数9%チューハイを
禁止になりました。
次の三家族の集いはクリスマス会。
随分先ですが、また集まろう!
それでは本日も最後まで読んで頂き
ありがとうございました。
▼キャンプブログ▼

にほんブログ村
↓過去の人気ブログ


例年はK家が設営してくれるのですが、
今回はマサカリ家が持ち込みました。
このタープはK君お勧め、
コールマンXPヘキサタープ
クロスポールの採用で設営も簡単。
初心者にも扱いやすいタープです。
違うタープを購入してもポールは使いたいと思います。
テーブルには料理がずらり。毎年O家が朝5時から準備してくれます。
いつもありがとう!
一通り遊んでお昼になったのでBBQ開始

子供たちは料理そっちのけで遊びまくり。

実はK君はGW明けから北海道に
単身赴任します。
そのせいもあってか朝から変に
テンションが高い!
ビールやらチューハイやらを
グビグビ。
しかもチューハイは
アルコール度数9%。
O君も9%チューハイをグビグビ。
当然撃沈
同級生二人が寝てしまいました…。
普段はマサカリが一番に酔っぱらって
寝るんですけど。
今回は大型連休で家族サービスも多く。
O君は連休中は睡眠時間が
少なかったらしいし、
当日朝早くから準備で疲れが
たまっていたみたい。
K君も単身北海道に行くのが
影響してるのかな?
子供たちは、


6人並んでベンチに腰かけて
湖を眺めています。
なんかいい感じ。
O家のお父様からボートに乗せて
頂けることに。


しばらく進むとキャンプしてます。

ボートからの眺めが凄く綺麗。
風も気持ちよかったです。
子供達も大喜び。
O君のお父様有難うございました。
この時陸地では、
K君も復活。すると近くで
タープを設営していた
女性から声をかけられたそう。
どうやらBBQしてて炭に火が着かず
困ってるらしい。
我がグループ屈指のキャンパーK君の出動。
現場に行くと若い男女のグループが炭に
直接火をつけようと頑張っていたみたい。
火のつけかたをレクチャーし、無事火を
おこすことができました。さすがK君!
お礼に飲み物をさしだされましたが、
復活間もないので受け取る訳には
いきません。気持ちだけ頂いて
戻ってきました。
楽しい時間は過ぎ日が落ちてきました。

夜はチャーハンと焼きそばを
美味しく頂きました。


酔いから醒めたK君。
一人椅子に腰かけて琵琶湖を
眺めていました。
その後、O家のお宅でお風呂に
入れてもらいました。
砂だらけなのにスミマセン。
そして毎年有難うございます。
今回の教訓で以降のイベントでは
アルコール度数9%チューハイを
禁止になりました。
次の三家族の集いはクリスマス会。
随分先ですが、また集まろう!
それでは本日も最後まで読んで頂き
ありがとうございました。
▼キャンプブログ▼
にほんブログ村
↓過去の人気ブログ
2019/04/14
2019/03/31
2019/02/09




東かがわ市にある無料キャンプ場「田の浦野営場」2日目
紅葉と海に癒やされたソロキャンプ「東かがわ市・田の浦野営場」
【ナチュログメンバーでグルキャン】奥琵琶湖キャンプ場2020年9月5日〜6日
焼き鳥キャンプと新幕デビュー【青山ハーモニー・フォレスト】
ど緊張した!初めてのナチュログメンバーとグルキャン2020/03/14-15
【キャンプレポ】道の駅にあるキャンプ場「スプリングスひよしキャンプフィールド」2020/03/07-08
紅葉と海に癒やされたソロキャンプ「東かがわ市・田の浦野営場」
【ナチュログメンバーでグルキャン】奥琵琶湖キャンプ場2020年9月5日〜6日
焼き鳥キャンプと新幕デビュー【青山ハーモニー・フォレスト】
ど緊張した!初めてのナチュログメンバーとグルキャン2020/03/14-15
【キャンプレポ】道の駅にあるキャンプ場「スプリングスひよしキャンプフィールド」2020/03/07-08
この記事へのコメント
おはようございます!
毎年恒例の集まる仲間って良いですねー!
ロケーションも良くてステキ過ぎる(笑)
最近のストロング系は強すぎてあっという間にノックダウンしてしまいます(笑)
最後にボートってのも良いなあ。そろそろキャンプ以外のアクティビティを考えないとと考えています。
毎年恒例の集まる仲間って良いですねー!
ロケーションも良くてステキ過ぎる(笑)
最近のストロング系は強すぎてあっという間にノックダウンしてしまいます(笑)
最後にボートってのも良いなあ。そろそろキャンプ以外のアクティビティを考えないとと考えています。
そうへさん、こんにちは。友人の奥様の実家にお邪魔して近くのビーチって言うのかな。砂浜で遊んでます。ボートと言っても漁船ですけどね(笑)私はキャンプ以外に他の趣味を広げるとなると、お金と時間がないからな。なかなか難しい。子供が大きくなったら考えます。
こんにちは
旧友とその家族とデイキャンプ良いですね!そして楽しみに準備してくれる友人ホント有難いですよね。
羨ましいイベントがいつまでも続きますように^_^
旧友とその家族とデイキャンプ良いですね!そして楽しみに準備してくれる友人ホント有難いですよね。
羨ましいイベントがいつまでも続きますように^_^
くじらなわさん、こんにちは。GWも終わりしばらくイベントもないですが、家族キャンプは欠かさず出動します。