ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 近畿 おススメ!アウトドア記事アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

キャンプのおかげ

キャンプのおかげで経験できたことなど役立つ情報を発信していきます。
PVアクセスランキング にほんブログ村

リンクスの石井スポーツに行ってきました!

   

こんにちは、マサカリです。

先日、知り合いのキャンパーさんから「リンクスの石井スポーツ行った?」と聞かれ。

「なんですかそれ?」と聞いた私。

灯台下暗しとはこのことで、私がよく行くヨドバシカメラ梅田の新しい商業施設でした!

リンクスの石井スポーツに行ってきました!


リンクスの石井スポーツに行ってきました!

そういえば16日にオープンしてたな…

ということで早速行ってきました。



石井スポーツはJR大阪駅近くにある駅ビルに店舗のあるお店。


登山用品やスキー用品に強く他では見かけないようなアイテムも数多く取り扱っています。

そんな石井スポーツがヨドバシカメラの新しい商業施設へ出店するだけに期待できます。

実は知り合いからも広いし驚くよって聞いてました。

でも梅田の一等地にそこまでの売り場面積は取れないだろうと思ってました。

それが、



リンクスの石井スポーツに行ってきました!
リンクスに到着



リンクスの石井スポーツに行ってきました!
6階がアウトドア関連のフロアー。



リンクスの石井スポーツに行ってきました!
店内に入った瞬間から驚きの広さ!



リンクスの石井スポーツに行ってきました!



リンクスの石井スポーツに行ってきました!



リンクスの石井スポーツに行ってきました!



リンクスの石井スポーツに行ってきました!
MSRの品揃えが半端なくて。日本一MSRを取り扱ってる?と思える程でした。



リンクスの石井スポーツに行ってきました!
アライテントの品揃えも凄いです。

他にヒルバーグなどもあり、やはり登山に使えるテントに強いみたいですね。


リンクスの石井スポーツに行ってきました!



リンクスの石井スポーツに行ってきました!



リンクスの石井スポーツに行ってきました!
扱ってる物を見るとソロキャンプ向けが充実しているように感じました。



リンクスの石井スポーツに行ってきました!



リンクスの石井スポーツに行ってきました!



リンクスの石井スポーツに行ってきました!



リンクスの石井スポーツに行ってきました!
シュラフも沢山陳列されてます。



リンクスの石井スポーツに行ってきました!



リンクスの石井スポーツに行ってきました!



リンクスの石井スポーツに行ってきました!



リンクスの石井スポーツに行ってきました!
一番凄かったのはアパレル関係。これだけの点数を置いてるお店はなかなかないです。


リンクスの石井スポーツに行ってきました!



リンクスの石井スポーツに行ってきました!



リンクスの石井スポーツに行ってきました!

石井スポーツ。ブログでは伝えきれないくらい凄かったです。



それで従来あったヨドバシカメラのアウトドアコーナーは3階から地下2階に移動してました。

こちらは少しだけ紹介を。

リンクスの石井スポーツに行ってきました!

小川、スノーピーク、ロゴスのテントが設営されています。

国内メーカーのテントやファミリー向けの物を見るならこちらのテナントが良さそうです。


リンクスの石井スポーツに行ってきました!
ロゴス新作のスリールームテント。



リンクスの石井スポーツに行ってきました!
広かったです。設営大変そう、汗



リンクスの石井スポーツに行ってきました!
こちらも新作みたいで焚き火用の風防ですね。



リンクスの石井スポーツに行ってきました!
小型の陣幕って感じ。



リンクス梅田の石井スポーツは規模的にはアルペンアウトドアーズと同等かそれ以上。

更に同じ階にゼビオもあり揃わない物はないんじゃないかと思うくらい。

リンクスの石井スポーツに行ってきました!


地下2階のアウトドアコーナーも売場が広く充実してます。


大阪以外の方にはヨドバシカメラのネット通販でも石井スポーツの商品が購入できます。

更に石井スポーツではヨドバシカメラのゴールドポイントカードも使えるようになりました。


そうそう、前回紹介したパーゴワークスの財布も石井スポーツで購入しました。




それと他にも購入しましたがそれはまた別の機会に。


それでは本日も最後まで読んで頂きありがとうございました。


キャンプのブログランキング参加してます。
応援頂くとブログ更新の励みになります。



↓「いいね!」「ガンバレ!」はこちら↓

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村


人気キャンプブログ一覧
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ

にほんブログ村





↓にほんブログ村コミュニティ

自慢のキャンプ道具

オートキャンプを楽しもう!!

キャンプ何でも広場



PVアクセスランキング にほんブログ村
同じカテゴリー(ショップ)の記事画像
ブランチ大津京グランドオープン!
ケシュアの豊富なキャンプギア
お洒落アイテムが揃うALEX COMFORT
DULTON(ダルトン)へ行って来ました。
デカトロン 3/29に1号店OPEN予定
同じカテゴリー(ショップ)の記事
 ブランチ大津京グランドオープン! (2019-11-27 00:02)
 ケシュアの豊富なキャンプギア (2019-08-02 00:06)
 お洒落アイテムが揃うALEX COMFORT (2019-07-09 21:07)
 DULTON(ダルトン)へ行って来ました。 (2019-04-19 19:22)
 デカトロン 3/29に1号店OPEN予定 (2019-02-26 12:16)



この記事へのコメント
こんばんは~^^

石井スポーツ!!スキーにのめり込んでいた時に
すっごく通っていました(#^.^#)
めっちゃ専門店色が強い、硬派なお店のイメージです。

ヨドバシもイイですね~^^
コチラのヨドバシは、普通の家電店です・・・
1日居られそうな場所ですね(#^.^#)

WAN CAMP ケンタWAN CAMP ケンタ
2019年11月30日 00:02
いや、想像以上でした!
大阪に外出の機会を作らないと!あ、でも1日で回り切れる自信がないから、大阪で泊まりの出張ですかね?
ちょっと厳しいか、、、ところでブランチ大津京には来られたんですか?
もしかすると、、、と、思ってたんですが?
お揃いのキャビネットトートをぶら下げたおっさんは見かけられましたか?笑

やんちゃまんけんたいやんちゃまんけんたい
2019年11月30日 06:07
都会は良いな~こんな素敵なお店がいっぱいあって( ̄▽ ̄;)
でも、行ってしまうと財布の中身が危険ですね(笑)
普段、ネットで買い物してるので、こう言うところで色々現物が見れると安心して買えますよね。
で、そのあと結局ネットで買う(笑)

くまりん★くまりん★
2019年11月30日 07:14
ケンタさん、おはようございます。
いつもありがとうございます。

硬派なお店のイメージ←分かります。
ヨドバシの店舗は一般向けにしてますが、それでも登山色は残ってましたね。
石井スポーツのネット販売はヨドバシカメラと提携しました。更にポイントも共通。家電を買ってポイント貯めて、それをキャンプギアに使うこともできます。

マサカリマサカリ
2019年11月30日 07:24
やんまんさん、おはようございます。
いつもありがとうございます。

想像以上だったのですが、ブログではうまく伝えられず。
大阪来られた時は是非よってみてください。私は詳しく見てませんがウィンタースポーツ関連も販売されてました。

ブランチ大津京行きたかったんですけどね。仕事の都合で行けませんでした。でも近い日に行きたいです。

マサカリマサカリ
2019年11月30日 08:07
くまりん★さん、おはようございます。
いつもありがとうございます。

現物を見れるのはありがたいです。特にテントが設営されてるとサイズ感や生地とかベンチレーションの位置とか分かりますし。後々ネットで買うのもありだと思います。

マサカリマサカリ
2019年11月30日 08:10
すごい所ですね。

MSRなんて、ほぼGO OUTでしか
見たこと無いです(笑)

石井スポーツは、
ファミキャンというより、
ソロキャンや山登りって感じですね。

アパレル好きのマサカリさんなら、
もう何時間でも居れてしまうお店ですね。

そんなお店が近くにあって羨ましい。

自宅近くのスポオソは、
キャンプギアの選択肢が
本当に少なくて、いつも同じ物
ばかりでつまんないです…

ともパパともパパ
2019年11月30日 20:56
ともパパさん、こんばんは。
いつもありがとうございます。

いやー、ここ本当に凄かったです。
ソロ、登山向けに強いからかMSRが凄かったです。
それとアパレルは何時間でも見れるレベルでした。メーカーもほぼ揃ってて、逆に知らないメーカーもありました。

マサカリマサカリ
2019年11月30日 21:32
さらにさらに、こんばんは!
何だかとんでもなく広い…
あの梅田にこんな広い面積を使ってアウトドア関連を販売なんて!
やっぱりアウトドアは大流行なんですねー!
そして、マサカリさんのおかげで、また探していたものが見つかりました!
それは陣幕!!
ロゴスからも出るのですね〜。Amazonで探ってみたら、出てきましたよ。そこからさらに色々と見つかり…
あぁ、財布の中身が足りないなぁ…(^◇^;)

ウラシマカメタウラシマカメタ
2019年12月02日 02:12
カメ太さん、おはようございます。
いつもありがとうございます。

石井スポーツが予想をこえた広さでビックリしました。
ロゴスの陣幕も発見でした。結構いい値段するんで購入は控えると思いますし、他に気になるものが…
こちらの地域ではキャンプブームで新たな店舗や店舗拡大などが盛んに行われてます。

マサカリマサカリ
2019年12月02日 08:15
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
リンクスの石井スポーツに行ってきました!
    コメント(10)