ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 近畿 ファミキャンおススメアイテムアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

キャンプのおかげ

キャンプのおかげで経験できたことなど役立つ情報を発信していきます。
PVアクセスランキング にほんブログ村

抜群の使い勝手!「PaaGoWorks(パーゴワークス)」スマートワレットTRAIR BANK

   

こんにちは、マサカリです。

ユニークなキャンプギアNINJAシリーズで有名なパーゴワークスから発売されている、使い勝手の良い財布を購入したので紹介します。

抜群の使い勝手!「PaaGoWorks(パーゴワークス)」スマートワレットTRAIR BANK



遊びやキャンプの時に使ってるコンパクトな財布がボロボロになってきたので新し物を買おうと探していました。


色々調べると評判のいいものがあり。

購入する物を決定しました。

抜群の使い勝手!「PaaGoWorks(パーゴワークス)」スマートワレットTRAIR BANK
mont-bell スリムワレット

・軽くて使いやすいと評判。
・表面がメッシュタイプもあります。
・値段も838円(税込)とまさに財布に優しいw

これを持ってレジに向かうと、

めっちゃ気になる財布が。

ここは直感で後で見つけた財布を買いました。


抜群の使い勝手!「PaaGoWorks(パーゴワークス)」スマートワレットTRAIR BANK
PaaGoWorks TRAIR BANK-M

結果的に大正解。使いやすさを考えられた非常に優秀な財布でした。



①左手だけで素早く開閉可能なQUICK FLAP

抜群の使い勝手!「PaaGoWorks(パーゴワークス)」スマートワレットTRAIR BANK
財布のデザインも兼ねているかのようなマジックテープ箇所。



抜群の使い勝手!「PaaGoWorks(パーゴワークス)」スマートワレットTRAIR BANK
左手の親指だけで簡単に開けられます。




②お札のストッパー

抜群の使い勝手!「PaaGoWorks(パーゴワークス)」スマートワレットTRAIR BANK
ここにお札をはさめば。



抜群の使い勝手!「PaaGoWorks(パーゴワークス)」スマートワレットTRAIR BANK
財布を開いてもお札が落ちにくい構造。




③隠しポケット

抜群の使い勝手!「PaaGoWorks(パーゴワークス)」スマートワレットTRAIR BANK
右奥に隠しポケット




④メッシュの小銭入れ

抜群の使い勝手!「PaaGoWorks(パーゴワークス)」スマートワレットTRAIR BANK
メッシュの小銭入れは開けずに中身を確認できます。
また背面に配置することで小銭が多くても折り畳む時にストレスになりません。



⑤適度なカード収納

抜群の使い勝手!「PaaGoWorks(パーゴワークス)」スマートワレットTRAIR BANK
計4ヶ所のカード収納ポケット。メーカーによると6枚程度がちょうどいいそうです。


さすがパーゴワークス。財布にも一味違うアイデアを盛り込んでいますね。


私の購入したカラーがダークベージュ。この他にもアーバングレー、ディープブラック、トロピックカモ、ライトグレーなど。

また、TRAIL BANK-Sという更にコンパクトな三つ折りタイプもあります。

値段がMが3,520円(税込)、Sが3,080円(税込)とお手頃。

遊ぶ時用の財布にオススメです♪








パーゴワークス TRAIR BANKの製品ページ
https://www.paagoworks.com/paagoproduct/trail-bank/


それでは本日も最後まで読んで頂きありがとうございました。


キャンプのブログランキング参加してます。
応援頂くとブログ更新の励みになります。



↓「いいね!」「ガンバレ!」はこちら↓

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村


人気キャンプブログ一覧
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ

にほんブログ村





↓にほんブログ村コミュニティ

自慢のキャンプ道具

オートキャンプを楽しもう!!

キャンプ何でも広場



PVアクセスランキング にほんブログ村
同じカテゴリー(便利・アイデア)の記事画像
UCOフラットパック グリル&ファイヤーピットのグリル用ワイヤー網
キャンプの粉末調味料入れに便利な無印良品の小分けボトル
雨キャンプのテント収納アイデア
「WOM-CAMP」キャンプ場情報サイト
ディズニーランドも採用している靴ひもの結び方
【防寒対策】ワークマン裏アルミインナーショートパンツ
同じカテゴリー(便利・アイデア)の記事
 UCOフラットパック グリル&ファイヤーピットのグリル用ワイヤー網 (2020-04-14 11:43)
 キャンプの粉末調味料入れに便利な無印良品の小分けボトル (2020-03-30 19:48)
 雨キャンプのテント収納アイデア (2020-03-08 18:01)
 「WOM-CAMP」キャンプ場情報サイト (2020-03-01 12:12)
 ディズニーランドも採用している靴ひもの結び方 (2020-01-17 14:14)
 【防寒対策】ワークマン裏アルミインナーショートパンツ (2019-11-21 22:09)



この記事へのコメント
良い財布見つけましたね(^^)
でも、僕ならmont-bellですね。
安さ重視!(笑)

くまりん★くまりん★
2019年11月28日 18:44
こんばんは^^

おおっ!?
コレはスノボの時に良さそうだな~思いました!!
お札のストッパー付きで落下の心配も無いし
もしものオヤジ狩りにあった時でも、隠しポケットが有ると安心!!ww
いつもウエアのポケットに裸銭だったので検討してみます(#^.^#)

WAN CAMP ケンタWAN CAMP ケンタ
2019年11月28日 18:57
こんばんは。

オサイフ…常に身に着ける大切なものですね。
このTRAIL BANK、すてきな「銀行」だと思います。

私は妻がずうっと以前に贈ってくれたものと、ちょっと以前に贈ってくれたものを使っているけど、
カードが主役になってしまいました。

小銭がたまると膨らんでイヤなので、すぐ貯金。
でも最近、お釣りをもらうってことがなくなってきました。

パーゴワークス、新しい日本のブランドですけど、
とても面白いモノづくりほしているみたい。
https://www.paagoworks.com/camp/

SHURIKEN、購入を迷っています。

eco2houseeco2house
2019年11月28日 19:10
パーゴワークス。
なんか名前がもうお洒落にしか思えませんが色々な物をご存知なのですねー。
キャンプ用財布、確かに欲しいなと思ってます。嫁さんがちょっと前に小さいの買って、どう?って聞かれたけど、、
仕事に持っていく用と、遊び用でカードを入れ替える?とか考えているうちにその流れが終わりました(笑)今一度考え直そうかなー。

そうへそうへ
2019年11月28日 19:25
くまりん★さん、こんばんは。
いつもありがとうございます。

mont-bell買う気満々だったんですけどね。性能と見た目の違いで選んでしまいました。
丈夫さにも違いがあるらしく長い目で見たらお得感があるかも?

マサカリマサカリ
2019年11月28日 21:01
ケンタさん、こんばんは。
いつもありがとうございます。

確かにスノボにもいいと思います。生地もテフロン加工してるそうなので汚れにも強いですよ。
おやじ狩り!ケンタさんなら石頭ハンマーで返り討ちでしょ(笑)

マサカリマサカリ
2019年11月28日 21:03
eco2houseさん、こんばんは。
いつもありがとうございます。

奥様からの贈り物。それは末永く愛用したいですよね。
手裏剣は過去ブログでさわりだけ紹介したことがありますが、ロープワーク不要にしてくれる自在金具ですよね?
面白いので買ってもいいと思います。

マサカリマサカリ
2019年11月28日 21:06
そうへさん、こんばんは。
いつもありがとうございます。

パーゴワークスは面白いギアを販売してますよね。
私は職場へは長財布と2つ折り両方持っていってます。長財布にはカードと万札(そんなに持ってないけど)2つ折りには少しのお金と保険証、免許証など携帯しときたいもの。こんな感じにしてますね。

マサカリマサカリ
2019年11月28日 21:10
こんばんは〜
便利そう!と、思いながらも、財布を分けるの苦手なんですよね(汗
海外用と、登山用の小銭入れは別に持ってるんですが、普段使いは定着しませんでした(汗
スノボはケチって昼はコンビニ飯を車で。か、昼もぶっ通しで滑って下山してから下界で食べるので、缶コーヒー飲めるだけの小銭をポッケに。ケンタさんと同じく私も裸銭です(笑)
マサカリさん、オシャレですし、普段から複数財布を使い分けられてる様で。尊敬します(^ ^)

やんちゃまんけんたいやんちゃまんけんたい
2019年11月29日 00:37
やんまんさん、おはようございます。
いつもありがとうございます。

仕事用が長財布なんでほぼカード入れにしてます。プライベートで出かける時は極力荷物を少なくしたいのでコンパクトな財布を。
とか言いましたが二つ折りは職場でも使ってます。

マサカリマサカリ
2019年11月29日 10:07
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
抜群の使い勝手!「PaaGoWorks(パーゴワークス)」スマートワレットTRAIR BANK
    コメント(10)