キャンプにぴったりROCCO
こんばんは。¶マサカリ¶です。キャンプ中にわりとお湯を使う場面が多いなと思います。その都度お湯を沸かすのも面倒。そこでいつでもすぐにお湯が使える保温できるボトルが重宝します。
●お湯を使う場面
・コーヒーや紅茶
・お湯割り
・洗い物(特に油汚れ)
・カップ麺食べる時も少しの時間で沸騰できる
・湯タンポ(持ってるけど使ったことはない)
・冬だと水で温度を落として手洗いや洗顔にも使うかも
●オススメのボトル
スタンレー 真空断熱ステンレスボトル
ミリタリー感のあるボトルデザイン。中でもスタンレーを象徴するハンマートーングリーンが武骨でありながら洗練されてて格好いい。重要な保冷保温力も抜群です。さすがは100年以上の歴史があるメーカー。でも少し値段が高い。もっと手頃な物はないかなと探していると。
あっ!家にあるぞ。
ROCCOのワンタッチボトル
嫁が愛用してたのを思い出しました。形や色、塗装の質感が良くてキャンプに向いてます。他にもROCCOのアイテムは手頃な価格でキャンプ向きのアイテムがあります。
カレー皿
深型なんで食べ物がこぼれにくいからアウトドア向きです。ステンレス製なので汚れも落ちやすい。
ランチプレート
金属の食器が苦手だったり家族で色分けして使いたい方はこちらのプレートがオススメ。仕切り付きなので複数の料理が盛り付けできます。
カトラリーセット
せっかくのキャンプだしスプーンやフォークも専用の物を用意するのもいいですね。
バンブーマグ
シェラカップやフォールディングマグもいいけど、こちらのマグなら安っぽくなくキャンプにも合います。ただし、熱いものを入れる時は耐熱が70℃までなので注意。
↓過去ブログ オススメのマグ
●ユニフレームの優秀スタッキングマグ
ROCCOはカラバリ豊富なアイテムも多いので、キャンプの食事用に一式揃えてみるのもいいです。
ところで、最近ROCCO見ないのと写真を撮りたかったので嫁に聞いてみたら、

KINTO (キントーって読むそうです。)
最近買い換えたらしい(´ε`;)ゞ
これもなかなかいいな。じゃあ次回はKINTO特集しようかな。
それでは本日も最後まで読んで頂きありがとうございました。
↓3月の人気ブログ
●キャンプギアの救世主 ハイランダー
ブログランキング参加中です。応援よろしくお願いします。↓↓↓

にほんブログ村


↓過去の人気ブログ
《2019年02月09日》
●スノーピーク ランドロック 徹底解説
《2019年02月24日》
●フィールドラックの使い方と代用品
《2019年02月12日》
●キャンプの撤収3つのスピードアップ方法
↓キャンプランキング

●お湯を使う場面
・コーヒーや紅茶
・お湯割り
・洗い物(特に油汚れ)
・カップ麺食べる時も少しの時間で沸騰できる
・湯タンポ(持ってるけど使ったことはない)
・冬だと水で温度を落として手洗いや洗顔にも使うかも
●オススメのボトル
ミリタリー感のあるボトルデザイン。中でもスタンレーを象徴するハンマートーングリーンが武骨でありながら洗練されてて格好いい。重要な保冷保温力も抜群です。さすがは100年以上の歴史があるメーカー。でも少し値段が高い。もっと手頃な物はないかなと探していると。
あっ!家にあるぞ。
嫁が愛用してたのを思い出しました。形や色、塗装の質感が良くてキャンプに向いてます。他にもROCCOのアイテムは手頃な価格でキャンプ向きのアイテムがあります。
深型なんで食べ物がこぼれにくいからアウトドア向きです。ステンレス製なので汚れも落ちやすい。
金属の食器が苦手だったり家族で色分けして使いたい方はこちらのプレートがオススメ。仕切り付きなので複数の料理が盛り付けできます。
せっかくのキャンプだしスプーンやフォークも専用の物を用意するのもいいですね。
シェラカップやフォールディングマグもいいけど、こちらのマグなら安っぽくなくキャンプにも合います。ただし、熱いものを入れる時は耐熱が70℃までなので注意。
↓過去ブログ オススメのマグ
●ユニフレームの優秀スタッキングマグ
ROCCOはカラバリ豊富なアイテムも多いので、キャンプの食事用に一式揃えてみるのもいいです。
ところで、最近ROCCO見ないのと写真を撮りたかったので嫁に聞いてみたら、

KINTO (キントーって読むそうです。)
最近買い換えたらしい(´ε`;)ゞ
それでは本日も最後まで読んで頂きありがとうございました。
↓3月の人気ブログ
●キャンプギアの救世主 ハイランダー
ブログランキング参加中です。応援よろしくお願いします。↓↓↓
にほんブログ村



↓過去の人気ブログ
《2019年02月09日》
●スノーピーク ランドロック 徹底解説
《2019年02月24日》
●フィールドラックの使い方と代用品
《2019年02月12日》
●キャンプの撤収3つのスピードアップ方法
↓キャンプランキング

【新登場】A&F「SABBATICAL(サバティカル)」製品公開
【在庫処分】の大幅値下げ商品を見て思ったこと。
GLOBAL WORKのアウトドアアイテム
2019年新作 革新的なペグハンマー
便利なハイマウントのフォールディングスツール
見た目も良いコンパクトランタン
【在庫処分】の大幅値下げ商品を見て思ったこと。
GLOBAL WORKのアウトドアアイテム
2019年新作 革新的なペグハンマー
便利なハイマウントのフォールディングスツール
見た目も良いコンパクトランタン
この記事へのコメント
こんばんは。
KINTO形も良くていいですよね。
うちはKINTOと迷ったあげく、RIVERSの新型を買いました。
今時のボトルって、かなり性能も進化していますよね。
KINTO形も良くていいですよね。
うちはKINTOと迷ったあげく、RIVERSの新型を買いました。
今時のボトルって、かなり性能も進化していますよね。
おはようございます。
私はボトルはサーモスを何十年も使っています…
それにしても怒涛の記事up、スゴイですね。
私はボトルはサーモスを何十年も使っています…
それにしても怒涛の記事up、スゴイですね。