ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 近畿 ちょこっとアウトドアアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

キャンプのおかげ

キャンプのおかげで経験できたことなど役立つ情報を発信していきます。
PVアクセスランキング にほんブログ村

ブログをはじめた理由

   

こんにちは。マサカリです。

ちょっと照れくさい内容になるので、

投稿しようかしばらく迷ってました。

でも一番素直に自分の言葉にできそう

だったので。

宜しければ読んでみてください。

ブログをはじめた理由



ブログ初投稿の挨拶でもお話した内容ですが、

キャンプを始める時に色んなブロガーさん達

の情報から恩恵を受けました。もしこの情報

がなかったらギアの購入やキャンプ場探し

など凄く遠回りしてたと思います。


その後、実際にキャンプをして沢山失敗も

しながら、ほんのちょっとだけですが、

キャンプの知識が身に付きました。

それで思ったのが、当時自分がお世話に

なったようなようなブログを書きたいと。

未熟な自分だからこそ、これからキャンプを

始める人には役に立てるかもしれない。


そんなことを考えてる時にキャンプ仲間で

ある友人の札幌への単身赴任が決まったの

も影響がありました。

友人に私がブログを始めたらどう思う?

と尋ねたら、

「お前はマメやしな。合ってるんちゃう?

その分、ブログに没頭しそう?それが心配や。

でも単身赴任中にお前が元気にキャンプを

楽しんでるのを知れると励みになる。」

的なことを言われました。


それともうひとつ思ったのは、友人に新しい

キャンプ場やギアのことなど詳細な情報は

LINEでは送れないこと。

またリアルタイムに「キャンプ楽しんでるよ」

とかメッセージすると単身者にそれは逆に

寂しい思いをさせるかな?と思ったのも

ありました。

ブログをはじめた理由
友人のアルフェイムとの写真


と、ここまではわりと綺麗な理由。

もうひとつの理由は少し刺激が欲しかったと

思うんです。日々の生活に少し変化をつけた

かった。じゃあブログやって何がかわる?

多分、何もかわらない。

でもやってみないと分からない。

こんなことを思ってました。


私はSNSっていうのかな?そういう類いの

モノを全くしないタイプだったので、

ブログを書く側になるなんて未知の世界。

けっこう勇気がいりました。

でも今は暖かい、面白い、為になる情報や

コメントなどを頂けるブロガーさん達にも

出会えて、ブログをはじめて本当に良かった

なと思ってます。

ブログでお世話になってる皆さんにお礼

を言う機会もなかったので、

今回はこのような内容にしました。

皆さんいつもありがとうございます!


追伸:引退する訳じゃないよヾ(゚д゚;)


それでは本日も最後まで読んで頂き

ありがとうございました。


キャンプのブログランキング参加してます。
応援頂くとブログ更新の励みになります。



↓「いいね!」「ガンバレ!」はこちら↓

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村


人気キャンプブログ一覧
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ

にほんブログ村



↓過去の人気ブログ





↓にほんブログ村コミュニティ

自慢のキャンプ道具

オートキャンプを楽しもう!!

キャンプ何でも広場



PVアクセスランキング にほんブログ村





PVアクセスランキング にほんブログ村
同じカテゴリー(その他)の記事画像
10年振りの新規開拓営業
キャンプチェアーの座面シートを交換
燕三条のパン切りナイフとトリパスプロダクツのクサビ
GWと外出自粛の影響
書斎でソロキャンプ
ミックススパイス頂上決戦!
同じカテゴリー(その他)の記事
 10年振りの新規開拓営業 (2020-09-01 19:26)
 キャンプチェアーの座面シートを交換 (2020-07-18 11:22)
 燕三条のパン切りナイフとトリパスプロダクツのクサビ (2020-06-03 12:00)
 GWと外出自粛の影響 (2020-05-08 22:12)
 書斎でソロキャンプ (2020-04-18 21:14)
 ミックススパイス頂上決戦! (2020-04-03 17:50)



この記事へのコメント
こんばんは^^

人に歴史有りですね^^
とても良い話だと思いました。
これからも、よろしくお願いします(#^.^#)

WAN CAMP ケンタWAN CAMP ケンタ
2019年07月18日 20:35
こんばんはー!

私も同じくSNSの類は、全然しないタイプでしたので、ブログ始めるのに勇気が必要でした。

マサカリさんのブログはおっしゃる通り、始めたばかりの私にはとても助かる情報が満載なので、いつも興味深く拝見させてもらってます(´∀`)

私もいつかマサカリさんみたいに、経験をもとに、誰かの役に立つ記事をかけたらいいなと思います♪

なので、今はしょうもない記事書いてても、見逃してください(苦笑)

セトリセトリ
2019年07月18日 21:01
単身赴任の友人さん、先日の北海道アウトドアのお土産の方ですよね?
良い関係が続いていて羨ましい関係だと思います。

私はSNSずっぽりハマるタイプで、これまでmixi→Facebookと辿ってますね〜(汗
それぞれにリアルの付き合いとの温度差ができてきて今は疎遠になりつつありますが。

ナチュログはキャンプネタ!だけにこだわらないゆるーい感じと、
私も皆さんから届くコメントと刺激。
自分の行動を慰めてくれる沼状況のレポを楽しんでいます。

こちらこそ、いつもありがとうございます。
引退はまだまだ先ですが、taccさん共々無理なく続けて、
無理せぬように休むときは休みましょうね ^ ^

やんちゃまんけんたいやんちゃまんけんたい
2019年07月18日 22:52
ブログ開始のきっかけ、100人100通りですよね。
僕は今や存在も消えかかってるブロガーさんに出会ったのがきっかけでしたが(笑)
始める前は、かなり勇気もいりましたし、そもそも見てくれる人なんているんだろうかと思ってましたが、いつの間にやらたくさんの方が見て下さってるのでとっても嬉しいです(^O^)
ブログのおかげで、キャンプライフもとっても世界が広がりましたし!
やってみるもんですよね。
これからもお互い楽しんでいきましょう!!

あ?引退するんでしたっけ??(笑)

くまりん★くまりん★
2019年07月18日 23:01
おはようございます!

カメ太もマサカリさんのブログを読んで、楽しかったことがたくさんあります。感謝感激です。
taccさんといい、みなさんこの時期は内面を見つめなおす時期なのでしょうかね?雨が多いから??(^◇^;)
わたしも始めて1年になりますので、ちょっと見つめなおしてみようかな…^_^

ウラシマカメタウラシマカメタ
2019年07月19日 06:22
こんにちは!

ブログ初めてかれこれ10年以上になりますが、身体に染み込んでしまいました。

でもブログやってると良いことあります

たまにまとめて本にしたり、過去の思い出が記録できます

いまは情報交換が大きいですが

是非これからも続けてください!
ヽ(´ー` )ノ

酔いどれ天使酔いどれ天使
2019年07月19日 06:59
ケンタさん、おはようございます。
いつもコメントありがとうございます。
私の歴史なんてまだまだ浅いです。
特にキャンプに関しては。
ケンタさんから学ばせて頂くことや
気付かされることが多く、
時には自分は無知だなと考えを改めさせられることや反省することも多いです。
こちらこそ、これからも宜しくお願いします( 〃▽〃)

マサカリマサカリ
2019年07月19日 07:21
セトリさん、おはようございます。
いつもコメントありがとうございます。
セトリさんもSNSとかしないんですね。
意外です。
ブログを始める時は未知の領域で、
作法とかかるのかな?
とか不安になったのを思い出します。
セトリさんのキャンプとブログに
対する姿勢や考え方は尊敬に値します。
私のほうが学ばせて頂くことが多いです( T∀T)

マサカリマサカリ
2019年07月19日 07:27
やんちゃまんけんたいさん、
おはようございます。
いつもコメントありがとうございます。
やんまんさんはSNSを楽しんでますもんね。
尊敬します。
やんまんさんの情報はトレンドを抑えつつも、
独自性もあって面白いですもんね。
SNSなんかでアンテナ張って、情報をチョイスするのが上手いんでしょうね。
私もナチュログはアウトドア以外のこと無理と思ったら冬眠するので大丈夫です!こちらこそいつもありがとうございます( ´∀`)

マサカリマサカリ
2019年07月19日 07:34
くまりん★さん、おはようございます。
いつもコメントありがとうございます。
くまりん★さんにも不安な時期があったんですね。ブログ拝見すると知り合い?仲間かな、が多くおられて凄いなと思ってます。そうですね。これからも楽しんでいきましょう!
それとお世話になりました( T∀T)



いやいやもうちょっと続けます(笑)

マサカリマサカリ
2019年07月19日 08:01
カメ太さん、おはようございます。
いつもコメントありがとうございます。
こちらこそカメ太さんのブログは毎回楽しみです。カメ太さんの人柄と面白い内容を羨ましく思います。
それと別にセンチになってる訳ではないですよ(笑)
ブログのあいさつで伝えられてなかったことを素直に書いてみたくなっただけです。やっぱり自分を見直してるのかも(^^;

マサカリマサカリ
2019年07月19日 08:05
酔いどれさん、おはようございます。
いつもコメントありがとうございます。
酔いどれさん10年以上も続けてたんですね。毎日ブログ更新されてて凄いなと尊敬してます。また、多趣味だからナチュログのためにあるお方だなと思います。
本にする??自分で読む用ですか?
情報交換。これが一番大きいですね。
私も勉強させられてます。

マサカリマサカリ
2019年07月19日 08:09
こんにちは!

まず最初に謝らせて下さい!
ブログってSNSだったのですかーっ!?!?笑
SNS自体大して知らなかったです...

マサカリさんのご友人とのエピソードが素敵です。
沢山情報発信されているマサカリさんはブログに向いていらっしゃいますね!
これからも楽しい役に立つ記事を楽しみにしています!

tacctacc
2019年07月19日 17:50
taccさん、こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
ブログがSNS?私も詳しく分かってません。調べたんですがよく分からない説明でした(;´∀`)
友人は思ったことをそのまま言ってくれるので頼りになります。
ブログは無理ないように続けていきます。これからもくだらない情報を見てやって下さい(≧ω≦。)

マサカリマサカリ
2019年07月19日 20:00
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
ブログをはじめた理由
    コメント(14)