ダイソーの氷点下パック!?
こんにちはマサカリです。
自分で嫌やな~と思うのが潔癖なところ。
ビジネスホテルを信用してない訳じゃないんですが、一通り掃除しないと落ち着かないんです。
そんな時、掃除道具を購入するのに利用するのがダイソーなどの100均。
自分で嫌やな~と思うのが潔癖なところ。
ビジネスホテルを信用してない訳じゃないんですが、一通り掃除しないと落ち着かないんです。
そんな時、掃除道具を購入するのに利用するのがダイソーなどの100均。
今回はホテルの近くにダイソーがあったのでそちらを利用。
買うものがスポンジ、トイレクリーナー、アルコール除菌シート。
掃除道具も一式かごに入れたからお会計へ、
と思ってたらまたまた見てしまった物、

ダイソー版 氷点下パックやないですか!
400g×1個、150g×2個と2種類あります。
しかし、ここで飛び付いて買っちゃたりしません。
冷静に性能確認を。
なになに、保冷時間は3時間。
お話になりません(ヾノ・∀・`)
という事で150g×2個を買いました。
えっ?なぜ買ったって。
普段の買い物用。
これでドライアイス要らずですね(*´・ω・`)b
他の用途としてはクーラーボックスに入れて通常の保冷剤や氷が溶け出す時間を遅らせる役割で使うのもいいかと思います。
保冷剤と言えば某キャンプ向けWEBサイトで紹介されていた
「COOLER SHOCK」が話題ですね。
(やんまんさんはご存じでしょうね。)
アメリカで誕生した製品で、元は医療分野で利用されていた技術を応用して開発された保冷剤だとか。
詳しくはこちらをご覧下さい↓
㈱津田商会HP 商品頁
https://www.tsudakobe.jp/coolershock
それでは本日も最後まで読んで頂きありがとうございました。
キャンプのブログランキング参加してます。
応援頂くとブログ更新の励みになります。
↓「いいね!」「ガンバレ!」はこちら↓

にほんブログ村
▼人気キャンプブログ一覧▼

にほんブログ村

↓過去の人気ブログ
↓にほんブログ村コミュニティ
自慢のキャンプ道具
オートキャンプを楽しもう!!
キャンプ何でも広場

買うものがスポンジ、トイレクリーナー、アルコール除菌シート。
掃除道具も一式かごに入れたからお会計へ、
と思ってたらまたまた見てしまった物、

ダイソー版 氷点下パックやないですか!
400g×1個、150g×2個と2種類あります。
しかし、ここで飛び付いて買っちゃたりしません。
冷静に性能確認を。
なになに、保冷時間は3時間。
お話になりません(ヾノ・∀・`)
という事で150g×2個を買いました。
えっ?なぜ買ったって。
普段の買い物用。
これでドライアイス要らずですね(*´・ω・`)b
他の用途としてはクーラーボックスに入れて通常の保冷剤や氷が溶け出す時間を遅らせる役割で使うのもいいかと思います。
保冷剤と言えば某キャンプ向けWEBサイトで紹介されていた
「COOLER SHOCK」が話題ですね。
(やんまんさんはご存じでしょうね。)
アメリカで誕生した製品で、元は医療分野で利用されていた技術を応用して開発された保冷剤だとか。
詳しくはこちらをご覧下さい↓
㈱津田商会HP 商品頁
https://www.tsudakobe.jp/coolershock
それでは本日も最後まで読んで頂きありがとうございました。
キャンプのブログランキング参加してます。
応援頂くとブログ更新の励みになります。
↓「いいね!」「ガンバレ!」はこちら↓

にほんブログ村
▼人気キャンプブログ一覧▼
にほんブログ村

↓過去の人気ブログ
2019/05/21
2019/05/11
2019/03/31
↓にほんブログ村コミュニティ
自慢のキャンプ道具
オートキャンプを楽しもう!!
キャンプ何でも広場

ダイソーの新製品でAmazonの安いテーブルを改造
セリアで話題のナルゲンボトル風調味料ボトルの使い方
セリアで妻が見付けた便利グッズ
ダイソーパトロール♪で発見した新たな刺客!
ダイソーからとうとう発売されましたね
セリアのトランクカーゴ
セリアで話題のナルゲンボトル風調味料ボトルの使い方
セリアで妻が見付けた便利グッズ
ダイソーパトロール♪で発見した新たな刺客!
ダイソーからとうとう発売されましたね
セリアのトランクカーゴ
この記事へのコメント
こんにちは^^
ケンタはそれほど潔癖ではないのですが、外泊などの時には
匂いは気になります(´Д`)出来れば、無臭のお部屋はいいですww
ダイソーさんも頑張っているみたいですが、たしかに3時間じゃアウトドアはムリですね。
でもおっしゃる通り、買い物などには最高ですね。
そして、ロゴスの保冷剤の寿命を延ばしてくれるなら欲しいアイテムですね(#^.^#)
ケンタはそれほど潔癖ではないのですが、外泊などの時には
匂いは気になります(´Д`)出来れば、無臭のお部屋はいいですww
ダイソーさんも頑張っているみたいですが、たしかに3時間じゃアウトドアはムリですね。
でもおっしゃる通り、買い物などには最高ですね。
そして、ロゴスの保冷剤の寿命を延ばしてくれるなら欲しいアイテムですね(#^.^#)
ケンタさん、こんにちは。
いつもありがとうございます。
臭い部屋嫌ですね。リセッシュ鬼吹き付けします。無駄ですが。
-10℃でも3時間ではね。
それとダイソーがステンレスのキャンプ皿販売してたり、これはセリアを意識してるなと感じるんですよね。
いつもありがとうございます。
臭い部屋嫌ですね。リセッシュ鬼吹き付けします。無駄ですが。
-10℃でも3時間ではね。
それとダイソーがステンレスのキャンプ皿販売してたり、これはセリアを意識してるなと感じるんですよね。
こんにちは!
100均は何でも売ってるんですねー
家は基本LOGOSの保冷剤使ってますが、小物はもっぱら551です。
大阪出張行くたびに551(チルド)買うので我が家の冷凍庫には551保冷剤ばっかなんです(笑)
ああ
最近食べてないのでお腹すいてきました
100均は何でも売ってるんですねー
家は基本LOGOSの保冷剤使ってますが、小物はもっぱら551です。
大阪出張行くたびに551(チルド)買うので我が家の冷凍庫には551保冷剤ばっかなんです(笑)
ああ
最近食べてないのでお腹すいてきました
酔いどれ天使さん、おはようございます。いつもコメントありがとうございます。
ダイソーで見つけた時は「えっ!」て驚きましたが、保冷時間を見て「そういうことね」と思いました。551美味しいですよね。私もたまに買って帰ります。個人的には中華チマキが好きなんですよね。
ダイソーで見つけた時は「えっ!」て驚きましたが、保冷時間を見て「そういうことね」と思いました。551美味しいですよね。私もたまに買って帰ります。個人的には中華チマキが好きなんですよね。
クーラーショック!
知りませんでしたよー、ショック!
ビジネスホテル確かに気にはなりますが、一時期良く行ってたので気にならなくなってしまいました。海外のホテルも、最初は海外の水すら信用できずに滞在期間中のペットボトルは日本から持参。歯磨きもホテルの部屋に置いてあるミネラルウォーターと決めてたんですが、いつの間にか面倒が勝ってしまい、、、
今や日本でも海外でも飲んで帰ってきたまま寝て、朝にシャワーして着替えるってのが出張中の定番になっちゃったりしてます(汗
知りませんでしたよー、ショック!
ビジネスホテル確かに気にはなりますが、一時期良く行ってたので気にならなくなってしまいました。海外のホテルも、最初は海外の水すら信用できずに滞在期間中のペットボトルは日本から持参。歯磨きもホテルの部屋に置いてあるミネラルウォーターと決めてたんですが、いつの間にか面倒が勝ってしまい、、、
今や日本でも海外でも飲んで帰ってきたまま寝て、朝にシャワーして着替えるってのが出張中の定番になっちゃったりしてます(汗
やんちゃまんけんたいさん、おはようございます。いつもありがとうございます。
クーラーショック知らない!CAMP HAC○で紹介されてたからご存知だと思ってました。逆を言うと情報提供できてよかったです。
ビジネスホテルの清掃気になるんですが、キャンプに行くとあら不思議。全然気にしなくなるんです。だからでしょうねキャンプはストレス感じないから好きなんですよ。あっトイレは別ね。
クーラーショック知らない!CAMP HAC○で紹介されてたからご存知だと思ってました。逆を言うと情報提供できてよかったです。
ビジネスホテルの清掃気になるんですが、キャンプに行くとあら不思議。全然気にしなくなるんです。だからでしょうねキャンプはストレス感じないから好きなんですよ。あっトイレは別ね。