自衛隊式ブルーシートのたたみ方
こんにちは、マサカリです。
既にご存知の方も居るとは思いますが、ちょっと便利なたたみ方です。
タイトルの他に2つ紹介します。

既にご存知の方も居るとは思いますが、ちょっと便利なたたみ方です。
タイトルの他に2つ紹介します。

まずはタイトルの
■自衛隊式ブルーシートのたたみ方
ブルーシートみたいに厚みのあるシートを半分半分に折っていくと最後折り目じゃない部分が上手く重ならないですよね。
見やすいようにユタカシートのシルバーを使います。(本当はブルーシートがないだけ。)


こんな感じでズレます。
これを解消し綺麗に畳む方法です。
シートのセンターに向かって両サイドから真中へたたんでいきます。


真ん中真ん中でたたんでいきます。

このように細長くなったら。

次は違う方向から半分にたたんでいきます。


完成。

どうですか?きれいにたためているでしょ。
またこのたたみ方だと置いた場所を中心に広げられるので位置決めがしやすくなります。
■米軍式Tシャツのたたみ方
Tシャツをたたんでバックパックに入れてもグシャグシャになったりかさばったりします。
収納コンパクトでたたんだ形が崩れにくい方法です。


下側を外向きにひっくり返します。ひっくり返す長さは生地の厚みによっても変わってきますが今回は10センチにしました。

これを縦に3当分にたたみます。


最初にひっくり返してない頭側からクルクル丸めます。

最後まで丸めたら。

最初にひっくり返していた生地を丸めた所に被せていきます。


これで完成です。


ちょっと癖になるw
圧縮袋使ってるよと言われるとそれまでなんですけどね。
■マサカリ式ゴムバンド

インフレーターマットやウレタンマットなんかでゴムバンド使いますよね?
そんなゴムバンドが100均に売ってて便利なんです。私がよく使うやつがマジックテープ式のやつ。
トップ画面のユタカシートもゴムバンドを使ってみました。

最近利用してるのが絨毯。絨毯はたたんでも持ち運びする時に形が崩れたりします。
そこで

ゴムバンドを巻いて固定してます。
その他、ゴムバンドがあれば荷物をまとめたり、またマジックテープ式だと取り付けやすく多少のサイズ変更もできます。
少し工夫をするだけで持ち運びや収納に便利な方法の紹介でした。
それでは本日も最後まで読んで頂きありがとうございました。
キャンプのブログランキング参加してます。
応援頂くとブログ更新の励みになります。
↓「いいね!」「ガンバレ!」はこちら↓

にほんブログ村
▼人気キャンプブログ一覧▼

にほんブログ村

↓にほんブログ村コミュニティ
自慢のキャンプ道具
オートキャンプを楽しもう!!
キャンプ何でも広場
■自衛隊式ブルーシートのたたみ方
ブルーシートみたいに厚みのあるシートを半分半分に折っていくと最後折り目じゃない部分が上手く重ならないですよね。
見やすいようにユタカシートのシルバーを使います。(本当はブルーシートがないだけ。)


こんな感じでズレます。
これを解消し綺麗に畳む方法です。
シートのセンターに向かって両サイドから真中へたたんでいきます。


真ん中真ん中でたたんでいきます。

このように細長くなったら。

次は違う方向から半分にたたんでいきます。


完成。

どうですか?きれいにたためているでしょ。
またこのたたみ方だと置いた場所を中心に広げられるので位置決めがしやすくなります。
■米軍式Tシャツのたたみ方
Tシャツをたたんでバックパックに入れてもグシャグシャになったりかさばったりします。
収納コンパクトでたたんだ形が崩れにくい方法です。


下側を外向きにひっくり返します。ひっくり返す長さは生地の厚みによっても変わってきますが今回は10センチにしました。

これを縦に3当分にたたみます。


最初にひっくり返してない頭側からクルクル丸めます。

最後まで丸めたら。

最初にひっくり返していた生地を丸めた所に被せていきます。


これで完成です。


ちょっと癖になるw
圧縮袋使ってるよと言われるとそれまでなんですけどね。
■マサカリ式ゴムバンド

インフレーターマットやウレタンマットなんかでゴムバンド使いますよね?
そんなゴムバンドが100均に売ってて便利なんです。私がよく使うやつがマジックテープ式のやつ。
トップ画面のユタカシートもゴムバンドを使ってみました。

最近利用してるのが絨毯。絨毯はたたんでも持ち運びする時に形が崩れたりします。
そこで

ゴムバンドを巻いて固定してます。
その他、ゴムバンドがあれば荷物をまとめたり、またマジックテープ式だと取り付けやすく多少のサイズ変更もできます。
少し工夫をするだけで持ち運びや収納に便利な方法の紹介でした。
それでは本日も最後まで読んで頂きありがとうございました。
キャンプのブログランキング参加してます。
応援頂くとブログ更新の励みになります。
↓「いいね!」「ガンバレ!」はこちら↓

にほんブログ村
▼人気キャンプブログ一覧▼
にほんブログ村

↓にほんブログ村コミュニティ
自慢のキャンプ道具
オートキャンプを楽しもう!!
キャンプ何でも広場
UCOフラットパック グリル&ファイヤーピットのグリル用ワイヤー網
キャンプの粉末調味料入れに便利な無印良品の小分けボトル
雨キャンプのテント収納アイデア
「WOM-CAMP」キャンプ場情報サイト
ディズニーランドも採用している靴ひもの結び方
抜群の使い勝手!「PaaGoWorks(パーゴワークス)」スマートワレットTRAIR BANK
キャンプの粉末調味料入れに便利な無印良品の小分けボトル
雨キャンプのテント収納アイデア
「WOM-CAMP」キャンプ場情報サイト
ディズニーランドも採用している靴ひもの結び方
抜群の使い勝手!「PaaGoWorks(パーゴワークス)」スマートワレットTRAIR BANK
この記事へのコメント
へぇー、真ん中真ん中に折るのって自衛隊式だったんですねぇ
テントの折り方がこれだと理解してて、アウトドア系は偶然にも皆真ん中真ん中に折るようにしてました。
内側にキレイな面が来るので、汚れを払いながら折れるのも良い点かと思ってました!
マサカリさんは、Tシャツの折り方までオシャレさんなのですね。私は山行あたってはちっちゃくなるように複数枚を重ねて巻きに巻いたら、スタッフバックで更に圧縮してました。
普段は、、、年々歳をとるたびにアパレルにはズボラになっちゃって、あまり買わないようにしてるのでタンスがガラガラです(笑)
テントの折り方がこれだと理解してて、アウトドア系は偶然にも皆真ん中真ん中に折るようにしてました。
内側にキレイな面が来るので、汚れを払いながら折れるのも良い点かと思ってました!
マサカリさんは、Tシャツの折り方までオシャレさんなのですね。私は山行あたってはちっちゃくなるように複数枚を重ねて巻きに巻いたら、スタッフバックで更に圧縮してました。
普段は、、、年々歳をとるたびにアパレルにはズボラになっちゃって、あまり買わないようにしてるのでタンスがガラガラです(笑)
こんばんは
今回はためになる畳み方講座ですね
勉強になります
根がおおざっぱなのでいつもバサッと積めるだけですがバイクの時は使えますね
ありがとうございます!
今回はためになる畳み方講座ですね
勉強になります
根がおおざっぱなのでいつもバサッと積めるだけですがバイクの時は使えますね
ありがとうございます!
やんまんさん、おはようございます。
いつもありがとうございます。
考えるとキャンプ→野営→軍隊だから同じようなものですね。
Tシャツのやパッキングに関しては、海外や父子キャンプするやんまんさんの方がお詳しいです。
普段は私も整理整頓が苦手なんでキャンプ関連くらいは几帳面にしてみましたが、いつまで続くか(汗
いつもありがとうございます。
考えるとキャンプ→野営→軍隊だから同じようなものですね。
Tシャツのやパッキングに関しては、海外や父子キャンプするやんまんさんの方がお詳しいです。
普段は私も整理整頓が苦手なんでキャンプ関連くらいは几帳面にしてみましたが、いつまで続くか(汗
酔いどれ天使さん、おはようございます。
いつもありがとうございます。
多分、多くの方がご存じかと思いながら知らない方には役立つと思い紹介しました。バイクは確かに荷物がシビアですよね。お役にたちそうであれば記事にした価値がありましたw
いつもありがとうございます。
多分、多くの方がご存じかと思いながら知らない方には役立つと思い紹介しました。バイクは確かに荷物がシビアですよね。お役にたちそうであれば記事にした価値がありましたw
ブルーシートのたたみ方は真似します!
Tシャツのたたみ方は、
なるほどと思ったけど忘れちゃいそう…
山に行ったりする方は、
覚えて損のない技なんでしょうね。
重量系キャンプに憧れてしまうので、
軽量化より、重量物を運べる様な
積載力を強化したくなっちゃいます…
Tシャツのたたみ方は、
なるほどと思ったけど忘れちゃいそう…
山に行ったりする方は、
覚えて損のない技なんでしょうね。
重量系キャンプに憧れてしまうので、
軽量化より、重量物を運べる様な
積載力を強化したくなっちゃいます…
ともパパさん、おはようございます。
いつもありがとうございます。
ブルーシートが綺麗にたためると気持ちがいいですし、次回使う時にも便利だと思います。服は圧縮袋には敵いませんが、荷物がかさばるなと感じた時などに取り入れるといいかも。
あとは車への積み込みもいい方法を模索していきたいです。
いつもありがとうございます。
ブルーシートが綺麗にたためると気持ちがいいですし、次回使う時にも便利だと思います。服は圧縮袋には敵いませんが、荷物がかさばるなと感じた時などに取り入れるといいかも。
あとは車への積み込みもいい方法を模索していきたいです。
おはようございます。
またまた目から鱗な記事!!
今から家にあるTシャツ全部たたみ直します!!笑
ブルーシートのたたみ方もいいですね、今度から真似します!
私もユタカのシート1つあるので。
ゴムバンドは私も使っています。私はゴムバンドともう1つ、ゴムじゃないナイロンのバックルが付いているバンドも使っています。きゅ~っと絞れるのでそちらも気に入っています。共にダイソーです。
またまた目から鱗な記事!!
今から家にあるTシャツ全部たたみ直します!!笑
ブルーシートのたたみ方もいいですね、今度から真似します!
私もユタカのシート1つあるので。
ゴムバンドは私も使っています。私はゴムバンドともう1つ、ゴムじゃないナイロンのバックルが付いているバンドも使っています。きゅ~っと絞れるのでそちらも気に入っています。共にダイソーです。
おはようございます!
とてもとてもためになるたたみ方講座でした(OvO)
今回の記事は、カメ太の中では保存版です!
ちなみにブルーシートのところを読んでて思い出したのが、コールマンのトンネル型テントのたたみ方。たしかに、真ん中へ真ん中へとたたんでいきます。
嵩張らず、ずれないためなのかな?と思いました^_^
マサカリさん、ありがと〜!
とてもとてもためになるたたみ方講座でした(OvO)
今回の記事は、カメ太の中では保存版です!
ちなみにブルーシートのところを読んでて思い出したのが、コールマンのトンネル型テントのたたみ方。たしかに、真ん中へ真ん中へとたたんでいきます。
嵩張らず、ずれないためなのかな?と思いました^_^
マサカリさん、ありがと〜!
taccさん、こんにちは。
いつもありがとうございます。
たたみかたでコンパクトになったり使いやすくなったりもしますので、ちょっとしたことですが便利ですよね。
そういえばナイロンの縛るベルト売ってますね!知ってはいたけどキャンプでも使えますね。教えて頂きありがとうございました!
いつもありがとうございます。
たたみかたでコンパクトになったり使いやすくなったりもしますので、ちょっとしたことですが便利ですよね。
そういえばナイロンの縛るベルト売ってますね!知ってはいたけどキャンプでも使えますね。教えて頂きありがとうございました!
カメ太さん、こんにちは。
いつもありがとうございます。
やんまんさんのコメントのようにテントも真ん中真ん中でたたんでいきますよね。
それとテントは最後に生地に含んだ空気を抜くから丸めていくんでしょうね。
お役にたてたなら嬉しいですw
いつもありがとうございます。
やんまんさんのコメントのようにテントも真ん中真ん中でたたんでいきますよね。
それとテントは最後に生地に含んだ空気を抜くから丸めていくんでしょうね。
お役にたてたなら嬉しいですw
こんにちは~^^
お見事です!
私・・・大ざっぱなので、毎回タタミ終わりが違います(笑)
あっ、テントだけは綺麗にタタミますよ~^^
Tシャツも素晴らしいです。
コレは是非参考にさせて頂きます
お見事です!
私・・・大ざっぱなので、毎回タタミ終わりが違います(笑)
あっ、テントだけは綺麗にタタミますよ~^^
Tシャツも素晴らしいです。
コレは是非参考にさせて頂きます
こんばんわ
ブルーシートのたたみ方は自分もこれでやってます
自衛隊式ってのは知りませんでしたが
イベントなどで使うもっと大きなターポリン生地のテントなんかも
この方法でたたむのが効率が良いですね
Tシャツのたたみ方は知りませんでした。
ブルーシートのたたみ方は自分もこれでやってます
自衛隊式ってのは知りませんでしたが
イベントなどで使うもっと大きなターポリン生地のテントなんかも
この方法でたたむのが効率が良いですね
Tシャツのたたみ方は知りませんでした。
ケンタさん、こんばんは。
いつもありがとうございます。
荷物のコンパクト化を考えるとたたむ作業にもこだわりたいなと。でも基本的にずぼらなんでいつまで続くかわかりません(汗
私の情報が少しでも役立てば嬉しいですw
いつもありがとうございます。
荷物のコンパクト化を考えるとたたむ作業にもこだわりたいなと。でも基本的にずぼらなんでいつまで続くかわかりません(汗
私の情報が少しでも役立てば嬉しいですw
七私さん、こんばんは。
いつもありがとうございます。
七私さんは工夫されてそうですもんね。
多分ご存知だと思ってました。
Tシャツのたたみ方はいいのかどうかは分かりませんが、キャンプ行くぞ感が出て楽しいかなと思います。
是非家中のTシャツをクルクルと。ちなみに長ズボンでも利用できる技なんでw
いつもありがとうございます。
七私さんは工夫されてそうですもんね。
多分ご存知だと思ってました。
Tシャツのたたみ方はいいのかどうかは分かりませんが、キャンプ行くぞ感が出て楽しいかなと思います。
是非家中のTシャツをクルクルと。ちなみに長ズボンでも利用できる技なんでw
こんちゃ(=´∀`)人(´∀`=)
すげー ∑(゜Д゜;≡;゜Д゜)
はい、感想です(笑)
すげー ∑(゜Д゜;≡;゜Д゜)
はい、感想です(笑)
bizenさん、こんばんは。
いつもありがとうございます。
最高の褒め言葉、褒め顔文字ありがとうございます。これからも役に立つかもしれない情報を勉強しておきますw
いつもありがとうございます。
最高の褒め言葉、褒め顔文字ありがとうございます。これからも役に立つかもしれない情報を勉強しておきますw
おはようございます。
早速、ブルーシートの畳み方を実践しました(笑)おかげさまで綺麗に畳むことができました!
どこでこーいった知識を得るんでしょうか。素晴らしい記事です!
早速、ブルーシートの畳み方を実践しました(笑)おかげさまで綺麗に畳むことができました!
どこでこーいった知識を得るんでしょうか。素晴らしい記事です!
そうへさん、こんにちは。
いつもありがとうございます。
早速試されたんですね。綺麗に収納できるからシートをたたむのも楽しくなりますよね。
これうろ覚えなんですが、前にブログで紹介した自衛隊防災BOOKに載ってたと思います。本を紛失しちゃって確認がとれないんですが(汗
いつもありがとうございます。
早速試されたんですね。綺麗に収納できるからシートをたたむのも楽しくなりますよね。
これうろ覚えなんですが、前にブログで紹介した自衛隊防災BOOKに載ってたと思います。本を紛失しちゃって確認がとれないんですが(汗