【2019年UNIQLOの傑作】ハイブリッドダウンアウター
こんにちは、マサカリです。
ずっと気にはなってたけど避けてたアイテムがあるんです。
それがユニクロのハイブリッドダウンアウター。

ダウンなのにスッキリした見た目。
アウトドア、ビジネス、普段着など色んなシーンで使いやすそうなデザインです。
今年はワークマンが大躍進の年ですが、このアウターは流石ユニクロと思える一着。
個人的にはユニクロの中で傑作だと思ったので紹介します。
(と言えるほどユニクロに詳しい訳ではありませんが…)
ずっと気にはなってたけど避けてたアイテムがあるんです。
それがユニクロのハイブリッドダウンアウター。

ダウンなのにスッキリした見た目。
アウトドア、ビジネス、普段着など色んなシーンで使いやすそうなデザインです。
今年はワークマンが大躍進の年ですが、このアウターは流石ユニクロと思える一着。
個人的にはユニクロの中で傑作だと思ったので紹介します。
(と言えるほどユニクロに詳しい訳ではありませんが…)
その前になぜこのダウンを避けてたのか。
それは、
・多くの人が買うだろうし街中でかぶる
・結局アウトドアブランドの物が欲しくなる
こんな理由です。
でも試着してしまったら絶対欲しくなる。
そんな要素たっぷりの一着。
案の定、試着をしたら即レジに並んでましたw
ではこのハイブリッドダウン何がいいのか?

■ダウンと化繊中綿の使い分け
ハイブリッド=異種、複数の組み合わせの意味で、胴体部分(体の中心)には従来のプレミアムダウン、袖や胴体の側面と下部には東レと共同開発した吸湿発熱中綿を使用しています。


この中綿の使い分けによりスッキリしたシルエットと動きやすさを両立させています。

動きの多い部分に吸湿発熱中綿を採用することで、ダウンの弱点である毛抜けがおこりません。

冬の軽量アウターの中綿にはダウンが最も優れていますが、化繊の進化により生まれた新しいタイプのダウンジャケットです。
このハイブリッドダウンにはパーカとコートの2種類あり、コートはビジネスにも合うロング丈で細身のシルエット。
購入したパーカにはアウトドアで使うのに嬉しい大型ポケット。

ハンドウォーマーも付いています。
(暖かいけどもしかしたらハンドウォーマーじゃないかも。)

内ポケットも大きめなんでスマホなどを収納できます。

体温で暖かい内ポケットなら冬に電子機器のバッテリーが無くなるのを防ぐことができます。

アウトドアブランドが手掛けるアウターと遜色ない作り込み。は言い過ぎですかね。
現在、こんなに優秀なアウターが値下げされ
7,990円+消費税
新しいダウンジャケットが欲しい方や、モコモコしたダウンに飽きた方にもオススメ。
一着持ってても損はないと思いますよ。
それでは本日も最後まで読んで頂きありがとうございました。
キャンプのブログランキング参加してます。
応援頂くとブログ更新の励みになります。
↓「いいね!」「ガンバレ!」はこちら↓

にほんブログ村
▼人気キャンプブログ一覧▼

にほんブログ村

↓にほんブログ村コミュニティ
自慢のキャンプ道具
オートキャンプを楽しもう!!
キャンプ何でも広場
それは、
・多くの人が買うだろうし街中でかぶる
・結局アウトドアブランドの物が欲しくなる
こんな理由です。
でも試着してしまったら絶対欲しくなる。
そんな要素たっぷりの一着。
案の定、試着をしたら即レジに並んでましたw
ではこのハイブリッドダウン何がいいのか?

■ダウンと化繊中綿の使い分け
ハイブリッド=異種、複数の組み合わせの意味で、胴体部分(体の中心)には従来のプレミアムダウン、袖や胴体の側面と下部には東レと共同開発した吸湿発熱中綿を使用しています。


この中綿の使い分けによりスッキリしたシルエットと動きやすさを両立させています。

動きの多い部分に吸湿発熱中綿を採用することで、ダウンの弱点である毛抜けがおこりません。

冬の軽量アウターの中綿にはダウンが最も優れていますが、化繊の進化により生まれた新しいタイプのダウンジャケットです。
このハイブリッドダウンにはパーカとコートの2種類あり、コートはビジネスにも合うロング丈で細身のシルエット。
購入したパーカにはアウトドアで使うのに嬉しい大型ポケット。

ハンドウォーマーも付いています。
(暖かいけどもしかしたらハンドウォーマーじゃないかも。)

内ポケットも大きめなんでスマホなどを収納できます。

体温で暖かい内ポケットなら冬に電子機器のバッテリーが無くなるのを防ぐことができます。

アウトドアブランドが手掛けるアウターと遜色ない作り込み。は言い過ぎですかね。
現在、こんなに優秀なアウターが値下げされ
7,990円+消費税
新しいダウンジャケットが欲しい方や、モコモコしたダウンに飽きた方にもオススメ。
一着持ってても損はないと思いますよ。
それでは本日も最後まで読んで頂きありがとうございました。
キャンプのブログランキング参加してます。
応援頂くとブログ更新の励みになります。
↓「いいね!」「ガンバレ!」はこちら↓

にほんブログ村
▼人気キャンプブログ一覧▼
にほんブログ村

↓にほんブログ村コミュニティ
自慢のキャンプ道具
オートキャンプを楽しもう!!
キャンプ何でも広場
ダウンの新鋭ブランド「TAION」は体温!
ワークマン防寒トレッドモックとTevaエンバーモックの比較
難燃素材のタフなアウター【THE NORTH FACE(ザ・ノース・フェイス)】ファイヤーフライジャケット
ユニクロ×エンジニアドガーメンツ第2弾行ってきた!
「patagonia (パタゴニア)」ロスガトスクルー
万能かつユニークな「ARC'TERYX(アークテリクス)」アラキス アプローチシューズ
ワークマン防寒トレッドモックとTevaエンバーモックの比較
難燃素材のタフなアウター【THE NORTH FACE(ザ・ノース・フェイス)】ファイヤーフライジャケット
ユニクロ×エンジニアドガーメンツ第2弾行ってきた!
「patagonia (パタゴニア)」ロスガトスクルー
万能かつユニークな「ARC'TERYX(アークテリクス)」アラキス アプローチシューズ
この記事へのコメント
こんばんは。
新しい商品が次々と発売されて、
25年ほど前に購入した;L.L.ビーンのフリースや
バックをいまだに使っている身としては、
なんだかめまいがしてきます。
欲しいとなったら手に入れたくなっちゃうので、
最近はアウトドアショップだけでなく、
ユニクロやワークマン+にも行けなくなっちゃいました。
あ、ワークマンはこの間、
バラ剪定の際に使う皮手袋を買いに行ったな…
新しい商品が次々と発売されて、
25年ほど前に購入した;L.L.ビーンのフリースや
バックをいまだに使っている身としては、
なんだかめまいがしてきます。
欲しいとなったら手に入れたくなっちゃうので、
最近はアウトドアショップだけでなく、
ユニクロやワークマン+にも行けなくなっちゃいました。
あ、ワークマンはこの間、
バラ剪定の際に使う皮手袋を買いに行ったな…
ほほーぅ、なんだか未来的なイメージのデザインですねー
名の通りハイブリッドなダウン!
なんか東レと共同開発素材って聞くと興味惹きますよねー、その中綿はどれくらい暖かいでしょうか?
吸湿ということは汗かくと更に暖かくなるんでしょうか?
私が先日紹介したダウンも中綿ではありませんが、生地に東レとの開発品が使われていて、それが優秀だと感じています。
名の通りハイブリッドなダウン!
なんか東レと共同開発素材って聞くと興味惹きますよねー、その中綿はどれくらい暖かいでしょうか?
吸湿ということは汗かくと更に暖かくなるんでしょうか?
私が先日紹介したダウンも中綿ではありませんが、生地に東レとの開発品が使われていて、それが優秀だと感じています。
こんばんは!
おぉ!マサカリさんの商品紹介はもはやユニクロさんからお金貰ってもおかしくないレベルで丁寧な記事ですね!
このハイブリッドダウン、実は私も冬キャンプ用で購入しましたが、めちゃくちゃ暖かいですよね!
特に首元の形状がしっかりしている点と、絞ることで風が入ってくるのを防げる所がお気に入りです♪
まぁ、火の粉には弱いので焚き火時は要注意ですが(苦笑)
おぉ!マサカリさんの商品紹介はもはやユニクロさんからお金貰ってもおかしくないレベルで丁寧な記事ですね!
このハイブリッドダウン、実は私も冬キャンプ用で購入しましたが、めちゃくちゃ暖かいですよね!
特に首元の形状がしっかりしている点と、絞ることで風が入ってくるのを防げる所がお気に入りです♪
まぁ、火の粉には弱いので焚き火時は要注意ですが(苦笑)
こんばんは^^
いやはや・・・
仰る通り、被りまくってますwww
キャンプ場はモチロン、今日もホームセンターで・・・
ちょっとワークマン被りには笑っちゃってます。
1着くらい奮発しようかな^^
いやはや・・・
仰る通り、被りまくってますwww
キャンプ場はモチロン、今日もホームセンターで・・・
ちょっとワークマン被りには笑っちゃってます。
1着くらい奮発しようかな^^
eco2houseさん、こんばんは。
いつもありがとうございます。
次々と出てきますね。
ダウンから化繊が優勢になりつつあるのを感じます。
お店に行くと欲しくなってしまうので、私も敬遠してます。がついつい行って買ってます。でも本当は長く同じものを大切にするのがかっこいいんですよね。
いつもありがとうございます。
次々と出てきますね。
ダウンから化繊が優勢になりつつあるのを感じます。
お店に行くと欲しくなってしまうので、私も敬遠してます。がついつい行って買ってます。でも本当は長く同じものを大切にするのがかっこいいんですよね。
やんちゃまんけんたいさん、こんばんは。いつもありがとうございます。
実はマムートがセールしてて迷ったんですが、ハイブリッドの解説読んでると気になって。値引きされてるのもあって試着したら即決でした。
吸湿発熱なんで汗や蒸気で発熱します。ユニクロ得意のヒートテックと同じですね。
東レもそうですが化繊の性能向上は興味深いです。
実はマムートがセールしてて迷ったんですが、ハイブリッドの解説読んでると気になって。値引きされてるのもあって試着したら即決でした。
吸湿発熱なんで汗や蒸気で発熱します。ユニクロ得意のヒートテックと同じですね。
東レもそうですが化繊の性能向上は興味深いです。
セトリさん、こんばんは。
いつもありがとうございます。
セトリさんは購入してるかな?と思いました。実は商品説明はもっと情報があったんですが、説明が多いと益々キャンプブログから離れるので少し短縮しました。
これで火の粉に強かったら最強なんですけどね。そこはアウトドアブランドの特権でw
いつもありがとうございます。
セトリさんは購入してるかな?と思いました。実は商品説明はもっと情報があったんですが、説明が多いと益々キャンプブログから離れるので少し短縮しました。
これで火の粉に強かったら最強なんですけどね。そこはアウトドアブランドの特権でw
ケンタさん、こんばんは。
いつもありがとうございます。
今年はワークマン、キャンプしてない人も着てますね。それだけ値段が手頃で機能性がいいんでしょうね。
ユニクロのこのダウンはぱっと見、かぶってるのが分かりにくいかな?と思って買いました。軽くて暖かくて、モコモコしてないからお気に入りです。
いつもありがとうございます。
今年はワークマン、キャンプしてない人も着てますね。それだけ値段が手頃で機能性がいいんでしょうね。
ユニクロのこのダウンはぱっと見、かぶってるのが分かりにくいかな?と思って買いました。軽くて暖かくて、モコモコしてないからお気に入りです。
おはようございます
随分と機能的なジャケットですね
選択肢が増えると消費者は助かります
たしかにキャンプでも使えそうですね!
随分と機能的なジャケットですね
選択肢が増えると消費者は助かります
たしかにキャンプでも使えそうですね!
酔いどれ天使さん、こんにちは。
いつもありがとうございます。
機能的で色々合わせやすいデザインがいいです。
化繊なんで焚き火には要注意ですが、安いので気を使わずに羽織れるのがいいですよね。
いつもありがとうございます。
機能的で色々合わせやすいデザインがいいです。
化繊なんで焚き火には要注意ですが、安いので気を使わずに羽織れるのがいいですよね。
こんちゃ(=´∀`)人(´∀`=)
マサカリさんのブログ見る
↓
ユニクロに行く
最近こんな事が多いです‥
さてはユニクロの回し者だなψ(`∇´)ψ
こういう細かい痒い所に手が届くブログが
とても嬉しいです(*´꒳`*)
マサカリさんのブログ見る
↓
ユニクロに行く
最近こんな事が多いです‥
さてはユニクロの回し者だなψ(`∇´)ψ
こういう細かい痒い所に手が届くブログが
とても嬉しいです(*´꒳`*)
bizenさん、こんにちは。
いつもありがとうございます。
今年は服関係のキャンプブログではワークマンネタがほとんどだったと思います。なので私くらいユニクロを応援しないとね。
スノピの応援はbizenさんに任せましたw
いつもありがとうございます。
今年は服関係のキャンプブログではワークマンネタがほとんどだったと思います。なので私くらいユニクロを応援しないとね。
スノピの応援はbizenさんに任せましたw