スノーピークPRO.CとPRO.Sを使う理由
こんにちは。¶マサカリ¶です。
皆さんはペグハンマーはどんな物を
使ってますか?
マサカリ家はスノピのペグハンマー
PRO.CとPRO.Sを併用してます。

(ヘッドが銅の交換タイプがPRO.C)
最近、他の方のブログでペグハンマーの
話題が何回かあって「2本持ってます。」
とコメントすると「なんで?」って
質問されました。
コメントでは説明できなかったので、
なぜ2本持ちしてるかの話です。
皆さんはペグハンマーはどんな物を
使ってますか?
マサカリ家はスノピのペグハンマー
PRO.CとPRO.Sを併用してます。

(ヘッドが銅の交換タイプがPRO.C)
最近、他の方のブログでペグハンマーの
話題が何回かあって「2本持ってます。」
とコメントすると「なんで?」って
質問されました。
コメントでは説明できなかったので、
なぜ2本持ちしてるかの話です。
マサカリ家の長男は小3で少し前から
テント設営の時にペグを打ってくれます。
でも小3のパワーでは、なかなかペグが
打ち込めず。

そこで、少しでもパワー不足を補うために
長男用にハンマーをプレゼント。。。
と言うのは後付けの理由で、元々PRO.Cを
持っていました。このPRO.Cはペグダウン
だけでなく薪割りにも利用。
過去ブログ↓
マサカリ家の薪割りは平タガネを使います。

平タガネを薪に当て反対方向からハンマー
で思いっきり叩きます。

こうすることで割りと簡単で安全に薪を
割ることができます。ただ、ペグダウン
以上にヘッドが変形します。


このペースだと毎年ヘッド交換しないと
いけないのでは?と危険を感じ、
平タガネ用のハンマーを探すことに。
薪割り用ハンマーはそこそこ重量が必要。
だからホームセンターのハンマーでも
よかったんですが、
どうせなら
・スノピのPRO.CとSの打ち比べをしたい
・二人で手分けしてペグダウンできる
・更にペグ抜きも手分けできる
・いずれは長男専用ハンマーにしたい
の理由からPRO.Sを追加購入しました。
それと、PRO.Cが6,696円で、PRO.Sの
4,212円が安く感じたのもあります。
両方で1万円超えてるけど。
という訳で、
・PRO.Cはペグ打ちに
・PRO.Sはペグ打ちと薪割り
に使うためでした。

最近、次男もペグ打ちに興味がある
みたいで。3本目必要かな(´゚ω゚`)
それでは本日も最後まで読んで頂き
ありがとうございました。
気軽にコメントしてください。
キャンプのブログランキング参加してます。
応援頂くとブログ更新の励みになります。
↓「いいね!」「ガンバレ!」はこちら↓

にほんブログ村
▼人気キャンプブログ一覧▼

にほんブログ村
↓過去の人気ブログ
↓にほんブログ村コミュニティ
自慢のキャンプ道具
オートキャンプを楽しもう!!
キャンプ何でも広場


テント設営の時にペグを打ってくれます。
でも小3のパワーでは、なかなかペグが
打ち込めず。

そこで、少しでもパワー不足を補うために
長男用にハンマーをプレゼント。。。
と言うのは後付けの理由で、元々PRO.Cを
持っていました。このPRO.Cはペグダウン
だけでなく薪割りにも利用。
過去ブログ↓
2019/02/03
マサカリ家の薪割りは平タガネを使います。

平タガネを薪に当て反対方向からハンマー
で思いっきり叩きます。

こうすることで割りと簡単で安全に薪を
割ることができます。ただ、ペグダウン
以上にヘッドが変形します。


このペースだと毎年ヘッド交換しないと
いけないのでは?と危険を感じ、
平タガネ用のハンマーを探すことに。
薪割り用ハンマーはそこそこ重量が必要。
だからホームセンターのハンマーでも
よかったんですが、
どうせなら
・スノピのPRO.CとSの打ち比べをしたい
・二人で手分けしてペグダウンできる
・更にペグ抜きも手分けできる
・いずれは長男専用ハンマーにしたい
の理由からPRO.Sを追加購入しました。
それと、PRO.Cが6,696円で、PRO.Sの
4,212円が安く感じたのもあります。
両方で1万円超えてるけど。
という訳で、
・PRO.Cはペグ打ちに
・PRO.Sはペグ打ちと薪割り
に使うためでした。

最近、次男もペグ打ちに興味がある
みたいで。3本目必要かな(´゚ω゚`)
それでは本日も最後まで読んで頂き
ありがとうございました。
気軽にコメントしてください。
キャンプのブログランキング参加してます。
応援頂くとブログ更新の励みになります。
↓「いいね!」「ガンバレ!」はこちら↓

にほんブログ村
▼人気キャンプブログ一覧▼
にほんブログ村
↓過去の人気ブログ
2019/05/21
2019/05/11
2019/03/31
↓にほんブログ村コミュニティ
自慢のキャンプ道具
オートキャンプを楽しもう!!
キャンプ何でも広場


スノーピークのアイスペール
スノーピーク ローテーブルの使い方
スノーピーク インナーマット5つの評価
スノーピーク ランドロックのベンチレーション
スノーピーク ランドロック 徹底解説
スノーピーク ランドロック 立ったまま移動できるツールームテント
スノーピーク ローテーブルの使い方
スノーピーク インナーマット5つの評価
スノーピーク ランドロックのベンチレーション
スノーピーク ランドロック 徹底解説
スノーピーク ランドロック 立ったまま移動できるツールームテント
この記事へのコメント
薪割には確かに銅ヘッド勿体ないですね~。音が静かになる?とか利点はあるのかなw
とはいえ、私も銅ヘッドしかないので止むを得ず鉈をハンマーでたたいちゃったりしてますが、精神的に良くないです。
2個あれば良いとき絶対にありそうですよね~。まだまだうちの子たちは戦力外なので持たせてませんが、もう少し長男が成長したらそれなりのを使わせようかな。
とはいえ、私も銅ヘッドしかないので止むを得ず鉈をハンマーでたたいちゃったりしてますが、精神的に良くないです。
2個あれば良いとき絶対にありそうですよね~。まだまだうちの子たちは戦力外なので持たせてませんが、もう少し長男が成長したらそれなりのを使わせようかな。
そうへさん、おはようございます。
銅ヘッドでタガネを叩いても多少静かになるくらいで利点はないかな?
ショックレスハンマーも考えましたが、ハンマーばかり増えるので諦めました。
そうへさんは鉈を使ってるんですね。
私は鉈が全然ダメでした。今更ながら刃を研いでなかったからかなと思ってます。息子にもスノピのハンマーを持たせることで、より積極的にペグダウンに協力してくれています。
銅ヘッドでタガネを叩いても多少静かになるくらいで利点はないかな?
ショックレスハンマーも考えましたが、ハンマーばかり増えるので諦めました。
そうへさんは鉈を使ってるんですね。
私は鉈が全然ダメでした。今更ながら刃を研いでなかったからかなと思ってます。息子にもスノピのハンマーを持たせることで、より積極的にペグダウンに協力してくれています。
こんにちは!
ペグ打ちしてるとテント張ってる感じですもんね!
お子さんに是非ペグハンマーをプレゼントしてあげてください。
( *´艸`)
ペグ打ちしてるとテント張ってる感じですもんね!
お子さんに是非ペグハンマーをプレゼントしてあげてください。
( *´艸`)
酔いどれ天使さん、
おはようございます。
男の子はハンマーで叩くのが好きですからね。今のところ次男にはゴムハンマーを持たせてます。戦力として見込めたらちゃんとしたハンマーを買ってあげます。
おはようございます。
男の子はハンマーで叩くのが好きですからね。今のところ次男にはゴムハンマーを持たせてます。戦力として見込めたらちゃんとしたハンマーを買ってあげます。
こんにちは~♪
スノピのハンマー×ダブルでいいですね!
私もハンマーは2本持っていますが、理由は全く別です><
1本は重量あって長めのエリステ打込む用のショックレスハンマー、
もう1本は軽くてアルミペグ打ちこむ用のショックレスハンマーです。
ペグ抜きは持っていません><
スノピのハンマー憧れます。
ペグ抜き用として買うには高いですが、メインハンマーとしてはお安い?かもですね!
スノピのハンマー×ダブルでいいですね!
私もハンマーは2本持っていますが、理由は全く別です><
1本は重量あって長めのエリステ打込む用のショックレスハンマー、
もう1本は軽くてアルミペグ打ちこむ用のショックレスハンマーです。
ペグ抜きは持っていません><
スノピのハンマー憧れます。
ペグ抜き用として買うには高いですが、メインハンマーとしてはお安い?かもですね!
taccさん、おはようございます。
ショックレスハンマー気になってたんです。音がしないから良さそうと思ってて。周りで使ってる人が居なかったので購入してませんでした。次男用にショックレス買おうかな。ちなみに最近はニーモのエルダーハンマーが一番気になってます。
ショックレスハンマー気になってたんです。音がしないから良さそうと思ってて。周りで使ってる人が居なかったので購入してませんでした。次男用にショックレス買おうかな。ちなみに最近はニーモのエルダーハンマーが一番気になってます。
こんちゃ(=´∀`)人(´∀`=)
うわーハンマーのヘッドがカッコいいですねー(*゚▽゚*)
そういう形になるまであと2年ぐらいかかりそうです(笑)
うわーハンマーのヘッドがカッコいいですねー(*゚▽゚*)
そういう形になるまであと2年ぐらいかかりそうです(笑)
bizenさん、こんばんは。
ペグ以外の物を叩くと銅ヘッドは
すぐに潰れますよw
新品に交換したら勿体無いこら、
しばらくはPRO.Sでペグを打ちます。
ペグ以外の物を叩くと銅ヘッドは
すぐに潰れますよw
新品に交換したら勿体無いこら、
しばらくはPRO.Sでペグを打ちます。
こんばんわー!
スノピのハンマー憧れですねぇ。
音が聞いてて心地よいです!
息子さんと一緒にペグ打ちっていいですね!
ペグ打つのでも立派な設営ですもんねー!
次男君のハンマーは何になるのかなぁー
そこも楽しみにしておきます^ ^(笑)
スノピのハンマー憧れですねぇ。
音が聞いてて心地よいです!
息子さんと一緒にペグ打ちっていいですね!
ペグ打つのでも立派な設営ですもんねー!
次男君のハンマーは何になるのかなぁー
そこも楽しみにしておきます^ ^(笑)
こんばんは!
いいですね、この潰れた感じ(^ ^)なんかカッコイイ!
カメ太はフツーのカナヅチ、そこら辺のホームセンターで売ってる安〜いやつです。なんでって?
妻が、コレでいいでしょ?と言ったから…
楽天やAmazonのお気に入りには常にハンマーの先が交換できるペグ用ハンマーが入っております!!
あぁ、いいなあ〜。今年買うかなぁ〜。ちなみに先っぽの交換は簡単にいくのですかね?
いいですね、この潰れた感じ(^ ^)なんかカッコイイ!
カメ太はフツーのカナヅチ、そこら辺のホームセンターで売ってる安〜いやつです。なんでって?
妻が、コレでいいでしょ?と言ったから…
楽天やAmazonのお気に入りには常にハンマーの先が交換できるペグ用ハンマーが入っております!!
あぁ、いいなあ〜。今年買うかなぁ〜。ちなみに先っぽの交換は簡単にいくのですかね?
セトリさん、こんばんは。
ペグハンマー使うのはペグ打つ
時と抜く時だけ。
その作業だけのために、
ペグハンマーに7000円?4000円?
ふざけるな!
と思いながらも買ってしまう。
でもペグハンマーは他の物と
違って買い換えない。
結果的に長く使うから実は値打ち
があるとも思います。
ペグハンマー使うのはペグ打つ
時と抜く時だけ。
その作業だけのために、
ペグハンマーに7000円?4000円?
ふざけるな!
と思いながらも買ってしまう。
でもペグハンマーは他の物と
違って買い換えない。
結果的に長く使うから実は値打ち
があるとも思います。
ウラシマカメタさん、
またまたこんばんは(笑)
ハンマーは買い換えないから
好きなものを買うのが正解かと
思っています。
交換は簡単らしいですよ。
ただ、固定するピンが潰れ
すぎてると電気ドリルを
使わないと無理らしいです。
またまたこんばんは(笑)
ハンマーは買い換えないから
好きなものを買うのが正解かと
思っています。
交換は簡単らしいですよ。
ただ、固定するピンが潰れ
すぎてると電気ドリルを
使わないと無理らしいです。
息子さんがペグ打ち&薪割りのお手伝いとは
とても心強いですね!
(・・・うちはお子がいないので羨ましい!^^)
ちなみにうちのペグ打ちはホムセンの"石頭ハンマー"
を使っています。www
岩をも砕きますがハンマーより先にペグが逝かれてしまいます。^^;
それにとても重い。。。ティーピーとかタケノコテントとか
建てようものなら手首、肘、肩が逝かれちまいます。www
やっぱり専用のは良いんだろうなぁ。。。。^^
とても心強いですね!
(・・・うちはお子がいないので羨ましい!^^)
ちなみにうちのペグ打ちはホムセンの"石頭ハンマー"
を使っています。www
岩をも砕きますがハンマーより先にペグが逝かれてしまいます。^^;
それにとても重い。。。ティーピーとかタケノコテントとか
建てようものなら手首、肘、肩が逝かれちまいます。www
やっぱり専用のは良いんだろうなぁ。。。。^^
ノコギリ鳥さん、こんばんは。
ペグダウンだと石頭ハンマーが
最強だと思います。
私も考えました。
ペグを抜くことも考えてスノピに
しました。
それとハンマーは壊れにくいので
好みのものを買いました。
ペグダウンだと石頭ハンマーが
最強だと思います。
私も考えました。
ペグを抜くことも考えてスノピに
しました。
それとハンマーは壊れにくいので
好みのものを買いました。
こんばんは(^O^)
なるほど!
宮本武蔵ばりに二刀流が理由だったんですね!違うか?(笑)
スノピのCとS療法持ってるなんてなかなか聞かないので、違いが解って大変参考になりました(^_^)v
我が家の奥さまが、スノピのCがカッコいいからこれにしたら?
とか言い出してるので、気が変わらないうちにポチるべきでしょうか??(笑)
僕的にはSで良いかなとは思うんですけどね(^_^;)
なるほど!
宮本武蔵ばりに二刀流が理由だったんですね!違うか?(笑)
スノピのCとS療法持ってるなんてなかなか聞かないので、違いが解って大変参考になりました(^_^)v
我が家の奥さまが、スノピのCがカッコいいからこれにしたら?
とか言い出してるので、気が変わらないうちにポチるべきでしょうか??(笑)
僕的にはSで良いかなとは思うんですけどね(^_^;)
くまりん★さん、
おはようございます。
くまりん★さんに伝えたくて記事
にしたところがあります。
CとSにどれ程の違いがあるかと聞
かれると大差はないです。
Cは打ち損じてヘッドの端にペグが
当たっても上手く打ち込んでくれる
とかの利点があります。
後は好みですが独特の打撃音。
ただ、2~3年で2000円ちょっとの
銅ヘッド交換が勿体ないかどうかの
価値観だけですね。
おはようございます。
くまりん★さんに伝えたくて記事
にしたところがあります。
CとSにどれ程の違いがあるかと聞
かれると大差はないです。
Cは打ち損じてヘッドの端にペグが
当たっても上手く打ち込んでくれる
とかの利点があります。
後は好みですが独特の打撃音。
ただ、2~3年で2000円ちょっとの
銅ヘッド交換が勿体ないかどうかの
価値観だけですね。